
妊娠中なのも関係あるのかもと思いますが、頼りにならない夫にイライラ…
妊娠中なのも関係あるのかもと思いますが、頼りにならない夫にイライラしてしまいます。
我が家は明後日に引っ越しを控えており、今追い込みで荷造り中です。が、夫は一切荷造りをしません。やったのは扇風機拭いたくらいです。
たしかに平日も仕事で疲れているのは分かりますが、わたしも妊娠中で身体もだるく、動きすぎるとお腹が張るのであまり無理はしたくありません。でもやらないと全く進まないので無理してやっています。
近場への引っ越しのため、細々した荷物は自分たちで運ぶ予定で、3日前から荷物を入れて良くなったので少しずつ運んでいます。それはメインが夫で、朝積んで夜に荷物置いてから帰ってきます。
それだけはありがたいのだと思いますが、荷造り全振りは結構大変で。重いものもあるし、しかも子供の相手しながらなのでなかなか進まなくてわたしの心の中ではかなり焦っています。
ですが旦那は全然焦る様子もなく、車に荷物を積むのを少し急がせたら分かってるようるさいな!とキレられました。
妊娠中に山のような荷物をぜんぶ一人で荷造りしたわたしに対して、その言葉のかけ方はなんなのかなと腹が立ちました。わたしが悪いんですかね。荷造りの大変さもわからないくせに、と思ってしまいます。
- ぴったん(妊娠17週目, 3歳1ヶ月)

ママリ
妊娠中って普通の家事でさえキツいのに。
旦那さん、、うちのも絶対しないと思いますが😇
仕事で疲れてるけど、妊婦さんにやらすくらいなら自分がもう少しやろう。とかそう言う考えにならないのかな?
って疑問です。
旦那さんが困るもの(旦那の物メイン)後回しにして自分とお子さんの物から詰めていきましょう☺️
コメント