※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

急募です😭教えてください😭4才です。火曜日夕方から発熱。水曜40.5度。受…

急募です😭教えてください😭

4才です。
火曜日夕方から発熱。
水曜40.5度。受診。コロナ陰性。風邪診断。
木曜38.7度。受診。インフル、アデノウイルス陰性。風邪診断。

今日金曜。38.7度。違う病院受診。
血液検査異常なし。風邪診断。

いずれも風邪薬のみ。抗生剤出ていません。

先ほど下を見たところぶつぶつぽいです。
検索かけて溶連菌の舌とそっくりです。

現在、3時間前に座薬。
37土台に下がり、寝ています。

夜間受診した方がいいのでしょうか?
明日の朝でいいのでしょうか?

3度も受診しているのに溶連菌わからないなんてありますか。溶連菌検査していません。

コメント

はじめてのママリ🔰

ぐったりしてる、呼吸が苦しそうとかでなければ明日の朝でいいと思います。
夜間受診だと検査できなかったりもあるので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    今は寝ているので明日の朝受診することにします💦

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

今、37℃代で落ち着いてるなら、明日の朝受診でいいと思います!
どうしても心配なら、ファストドクターとか使っても良いかもです。
血液検査でCRPの数値が高くなかったのであれば、溶連菌も疑われなかったのかなと思います。

ちなみにうちの子は、10日間40℃の発熱続いたことがあって肺炎でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    CRPは正常と言われましたね💦溶連菌だとしてもそのようなこともあるのか?舌は検索で出る溶連菌のと全く一緒になっていますね。
    全身の発疹などはありません。

    • 2時間前