寝返りをしようとした息子にイラッとしてしまい、強い口調で直してしまったことを反省しています。自己嫌悪に陥っていますが、そり返りが改善する方法はありますか。
ただ寝返りしたかっただけなのに、イラッとして、強めの口調でなおしてしまいました。懺悔です。
下痢ピピうんちなので、素早く終わらせつつ、薬もぬったり、マッサージもしたりと、手厚くやってしまったがために四ヶ月の息子は寝返りをしようとして、イラッと行動をしてしまいました。
すぐ我に帰り、泣きながら謝りましたが、そんな自分が許せず、自己嫌悪です。
そり返りの寝返りがすごく気になっているからかもしれないです.
そり返りが良くなる方法はあるのでしょうか
- はじめましてママ🔰(生後6ヶ月)
コメント
no-tenki
そり返りなど体の捻りはこれからの成長のための準備です。。
おもちゃ渡したり、声かけしたり、そり返りに合わせて塗ったり、機嫌とりながら、子供の体勢に合わせて着替えさせたりが日常です。
月齢上がれば追いかけながらとかもありますし、着ない!って怒って素直に着ないとかありますよ。👍
はじめましてママ🔰
ありがとうございます。
がんばります