赤ちゃんが夜中に覚醒してしまう時、どうやって寝かしつければいいでしょうか?おっぱいを飲んで寝かしつけても、すぐに目を開けてしまいます。ほっといても、抱っこしても、おっぱいをあげても効果がイマイチで、オルゴールをかけても笑ってしまいます。
生後4ヵ月なったばかりです(´∇`)
よるよく寝る子なんですが、たまに夜中たまに覚醒しちゃいます。
その時ってどーやって寝かしつければいいですかね?😭😭
おっぱい飲んでウトウトしてて、寝たと思ったらパチって目を開けました🤑🤑
ほっとくのか、抱っこなのか、おっぱいなのか、
やってみてもイマイチ。
オルゴールも笑ってるし😭
- チョコレート(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
あいうえお
私は泣いてなければ放置します。気がついたら寝ています笑
あいうえお
そのうちきちんと寝てくれるようになると思います👮
-
チョコレート
そうですかね?😭✨
そうなることを期待して放置してますが、まだ寝ません😭- 6月19日
-
あいうえお
おっぱいあげながら添い寝してみてはいかがですか?
- 6月19日
-
チョコレート
まだ元気に動いてて飲みそうに無いです😭😭ʬʬʬ
- 6月19日
あいうえお
子供が寝てくれないと自分も眠れないですよね😅
昼間沢山遊ばせたら疲れて夜ぐっすり寝るかもしれないですね😊!
-
チョコレート
そうなんですよね😭😭😭🙈
いつもは乳吸ったら寝ちゃうのに。ʬʬʬ
昼間もっと遊ばせてみます😭😭💓- 6月19日
あいうえお
頑張って下さい!!!
-
チョコレート
ありがとうございます😭
頑張ります❤️- 6月19日
チョコレート
寝てくれた事なくて😭😭
一応放置してます😵
癖にならないですかね?