1歳半の子どもがご飯を食べず、ヨーグルトや果物、パン、かぼちゃは好んで食べます。保育園では白ご飯は食べていますが、野菜は食べないようです。同じような経験をした方の食生活について教えてください。準備を続けるべきでしょうか。
1歳半、ご飯食べません😭
ヨーグルト、果物、パン、かぼちゃは好きで食べます。
それ以外はほんとに食べなくて困ってます🥲
毎回ご飯を準備するのですが
食べても2〜3口とかです。。
野菜は一切食べません。。
保育園では白ご飯は食べてるようですが
野菜は家と同じで食べてないようです。
同じようなお子さんいませんでしたか?
どんな食生活で生活してましたか?🥲
一応準備するのは続けた方が良いですか?
- ママリ(1歳8ヶ月)
コメント
ママリ
上の子が食べません!その頃は数口でした😫
食べれるものをあげたらいいと思います。
うちは今もほとんどまともに食べませんがもう諦めました。
はじめてのママリ🔰
そのくらいからかもっと前から現在進行形で食べません。
自分の好きなものだけ、さらに少食。
食べるかな〜とは思いつつあまり期待せずに少しだけ出したりしましたが、大体食べるものを出してます。期待して出すだけしんどいです。
最近になって保育園で色んなものを出されるからか少しだけ食べてくれるものは増えました。それでも少しだけ…
さすがに栄養バランス気になるので、野菜パウダーや魚パウダーなどかけたりしてます。ふりかけ食べる〜♪?と聞いてると嬉しそうにかけて食べてます笑
-
ママリ
期待して出すだけしんどい、わかります🥲
偏食がひどくなる前に食べたことがあるから出してみよう→食べない。
オムライスなら子供みんな好きだよね?→食べない。
などの繰り返しで疲れてしまいました🥲
ふりかけ作戦、真似してみます!ありがとうございます🥲- 10月10日
ママリ
コメントありがとうございます🥲同じようなお子さんお持ちの方がいて励まされました。とりあえず食べられるものを出して、他のメニューは挑戦ってことでストレスのない程度に出そうと思います。