

ななそ
え?
旦那さんは何も持たないんですか???
ママだけ苦労するとかおかしいです😳
我が家は、ちゃんと半々で荷物分けてます。
フックに買ったものとかもかけるかもしれないし、
そもそも汗かくからとか意味分かりませんよね🤔
私ならリュックは絶対持たせます!!
そこに少しでも荷物も入れさせます!!

はじめてのママリ🔰
遠出ではなく普段のお出かけの時から、
パパが持ってくれてます!
パパのリュックには何が入ってるんですか?
リュック1つでは厳しいですか?

みは
パパ何も持たないって事ですか?😅
ママが子供抱っこするなら荷物担当は絶対パパです!

はじめてのママリ🔰
重いものは全部旦那です。旦那さんなんなんですか?子供抱っこするか荷物持つか両方持つかしかないと思うのですが。

ママリ
パパは荷物も持たず、子供も抱っこせず何してるんですか?😳
ママだけ何故そんな苦労してるんですか?😂
ウチもベビーカーもあるので
荷物かけて、上の子は旦那担当になってます!
下の子グズったら私がエルゴしてますが、ベビーカーない時は交互に下の子抱っこしたり、荷物持ったりです!

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます💓
一応パパの名誉のために言っておきますが、言えば抱っこしてくれます!息子が嫌がるまでは!!
そして言えば荷物も持ってくれるとは思うので、今回からは重たくて使用頻度の少ないものを持ってもらうようにします😊✨

ぴーなっつ
荷物も子どもも夫です😳
夏場は汗だくになってでも持ってますよ👌
男はそれくらいしかできないじゃないですか🤣
普段は1人で子ども連れて買い物やら遊び場やら行ってるので一緒の時に荷物すら持たない夫なら置いて行きます🤣
コメント