
普段ほとんど外食しない我が家、来月初めて旅行に行くことになりました!…
普段ほとんど外食しない我が家、来月初めて旅行に行くことになりました!
そこで質問なのですが、
①1歳3ヶ月の外食時おすすめグッズありますか?
100均の使い捨てエプロンだけあります!笑
今はまだ後期食よりの離乳食で取り分けしてません💦
BF持っていこうと思っています。
②いつもお出かけのときはストローマグなのですが
旅行中だとストロー洗えないですよね、、
ペットボトルにストローさしてあげたらいいんでしょうか🤔
③自分でつかみ食べしたい盛りです😇
自分で持てて持ち歩きできるものだと何がいいでしょうか?
おこめぼーとか...?
- ままり👶🏻(1歳2ヶ月)

ぽん
①全てベビーフードならいらないと思いますが、少し取り分けしようかな?と思ってるのならハサミは必須です
あとは、子ども椅子がないところや、大きい子向けのとこも多いのでチェアベルト持っていってました
②ペットボトルにストローでもいいですが、飲みきれないと思うので
小さいボトルに洗剤とスポンジを持っていくとホテルや旅館でも洗えるので便利です
③お菓子は、ハイハインやクッキーなど持ち歩いてました

ママり
①コンビミニの畳める長袖エプロンを使ってました。食べ物キャッチするし、手を動かしたときに袖が汚れないから、気が楽です。使い捨てエプロンはうちの子は破壊してました。
ウェットティッシュ、10×10cmぐらいのフリージンザーバッグ(ゴミ袋や汚れ物入れ)持ち歩くと汚れ物の対応もしやすかったです。
参考
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%B3/?sid=311012
②帰省とか旅行の時はB.BOXと専用ブラシを持ち歩いてました。
参考
https://bboxforkids.jp/products/new-replacement-straw-pack
コメント