※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義姉が結婚した際に(その時点でうちには3人子がいました)義母が私はお姉…

義姉が結婚した際に(その時点でうちには3人子がいました)
義母が私はお姉ちゃんのサポートに
回るからそっちには構っていられないから。
と言われました。

要は義姉が今後子ができたら
お姉ちゃんに付きっきりになるから
そっちはそっちでやってね
ってことです。

私なりに会わせた方がいいかなと思い
無理して会ったり、義父が
頼って欲しい感じの人だったので
頼ったりもしてみましたが
まさか、そんなことハッキリと
言うなんて、今までしてきたことを踏みにじられた
気持ちになりました。

結局それから義姉は子ができず
年齢的にも今後もないです。

私が今4人目妊娠中なんですが
なんでも頼ってね!
車で送り迎えしようか?
と言ってきますがそんな言葉言ってなかった
忘れたかのように接してくるのが
本当に許せないです。

今後も何も頼らずいきたいです。
産まれても来てもほしくないレベルです。

上の子のときはそれなりお世話になりましたが
だからこそ、
まだ妊娠してもない見えない娘の孫に期待して
うちの子たちは構わないと言われたようなことに
対してどうしても許せないです。

冷たいですかね🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私はその考えいいと思います。
応援してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そのままの考えでいこうと思います!

    • 4時間前
あああ

全然冷たくないです!
私なら2度と会わないし子供達も会わせません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。
    義姉に子が出来ていたら
    うちの子たちは本当に
    どうでもいい存在だったのかな
    と思うとほんと許せなくて😭

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

全然冷たくないです!
嫌ですそんな義母。

旦那さんはご存知なんでしょうか?
旦那さんがしっかり味方になってくれるタイプならもう関わらないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、旦那も知ってます。
    私の中ではもう義母を、頼るという
    気持ちは一切ないので
    今後も変わらず頼らずやっていきます🥲

    ありがとうございます!

    • 4時間前
ママリ

私も同じようなこと言われましたよー
義姉は義甥連れて義実家に住んでます
現在は離婚したようですが、当時は別居状態でした
「この子たち(義姉と義甥)ほっとくわけにはいかないから」と私が1人目産んだあと仕事復帰後の相談をした際に暗に断られました
結局、実母が保育園の送迎など手伝ってくれる事になり、実家に近い保育園に入園したのですが、その後に「こっちに近い保育園にしたら手伝えたのに」と言われました
そんなやりとり、義母は覚えてないんだろうなと思います
当たり障りない程度の距離感保って接してます
ぜんぜん冷たくないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実の娘の子が可愛いとか
    優先になるのは仕方ないなと
    感じるけど
    わかりやすく言動に
    出されるとこっちからすると
    溜まったもんじゃないですよね。

    じゃ、孫の前でも
    いいおばあちゃん面も
    やめなよって思います

    他のやり取りでもよくそんな
    冷たいこと言えるなってことあったので
    距離保って接します🥲

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

義母さんよりの回答をすると、敢えて頼ってるのではなく必要性があって頼られていると思っていたんでしょうね。4人5人と義両親ありきで増やさないでねみたいなことを言いたかったんですかね。

実際は頼りたくもない側と頼られたくない側なんでちょうどいいですね😅

放っておけばいいと思いますよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもが増えることは
    謎にめっちゃ喜んでます。

    あんだけ頼ってくんなって言い方して
    義姉に子が出来ないとなった途端
    今になって頼ってね
    なんでも言ってねとか言われても
    頼る気なんてもちろんないです。
    妊娠した報告はしてますが
    それ以降は一度も会ってません。

    放っておきます😥

    • 4時間前
タマ子

言われた方は覚えてますからね。
距離置いていいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそうです。
    言ったことすら覚えてないんでしょうけど
    今までも数々の言葉で
    色々思うことがあり
    こっちからすれば
    状況変われば都合良く
    いい人になるなんて許せないです。

    ありがとうございます😭

    • 2時間前