
親権争い争いのため調査官調査が入ることになりました。今までの家事育…
親権争い争いのため調査官調査が入ることになりました。
今までの家事育児保育園の全て私が行ってきた!
と胸を張って伝えられるしご飯なんて一回も作ったこと
ありません。土日はほとんど家に居ず
私の両親がおでかけに連れて行ってくれていました。
DVの末別居をしたのですが完全に否定。
(警察に相談済み。怪我の写真もあります)
調査官の面接で嘘をついて自分が全部してきた。
などと言いそうで不安になっています。
そんな方おられましたか?
また、私は1ヶ月1回ほど子供が寝てから旦那が
家にいる間に友達と飲みに行くことがありした。
それも不利に言われそうで、、
経験ある方教えてください😭
- はにー(2歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
あなたが親権放棄すると言わない限り
絶対に親権はあなたです!!!!
自信もってください大丈夫ですー!!

マル
調停員の身内がいるので仕事の愚痴を聞いてるかぎりだと(守秘義務の許す範囲内で)、
調停員や捜査官は口先だけの嘘は割と見抜けるみたいです。
保育してる人ならすぐ答えれるような質問に、答えられなかったりするので、分かるようです。
「なるほどお父さんがご飯を作ってらっしゃると…お子さんの好きなメニューは何ですか?」
「週末はいつもどんなところに連れていきますか?お気に入りの遊具は?」
普段養育してる人ならスラスラ答えれますよね。仮に祖父母が連れて行ってるとしても会話の中で把握してるのでは?
「公園が好きで良く行きますが、遊具より樹木の虫の方が興味あると、いつも祖父母が言ってます」とか。
大丈夫です、ママさんで普通に育児してて、サポート(祖父母)体制が整ってたら、それこそDVなどよほどの事がない限り親権は取れます。
コメント