※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくら
住まい

春日部市の成就院幼稚園か清秀幼稚園について、通っている方の園の雰囲気などを教えていただけますか。

こんにちは
春日部市の成就院幼稚園か清秀幼稚園に通われてる方はいますか?
引っ越す予定なので全くわからず、園の雰囲気などいろいろ教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

来年入園予定で情報収集中なんですがいいですか?
清秀幼稚園は現在年少さん20人くらいで2クラスに分かれているようです。
先生方の年齢層は高めです。
40年程前からいる先生も何人かいらっしゃいます。
10時〜15時までが通常保育時間、水曜日のみ午前保育です。
週5日給食なのでお弁当は遠足の時のみです。
マーチングをやるのですが、以前はかなり厳しくて登園拒否する子も多かったようですが、今はコロナ禍を経てディズニー出演がなくなりゆるくなったようです。
とはいえ、他の幼稚園よりも厳しめなようです。
延長保育は5時までで900円。
当日にお金を持たせて登園させれば延長保育受けられます。
帰りはバス通園の子はバスで送ってくれます。
園にプールはありますが、猛暑の影響で2回ほどしか入れないようです。
園庭はめちゃくちゃ広くて、普通の幼稚園の2、3 倍はあります。
併設されてるフェアリー保育園の子と一緒に活動することもあるようですが、そのフェアリー保育園の先生方の評判は良くないです。
先日見学に行ったママ友が、先生に挨拶したら目も合わせてくれず、子どもたちに対しての対応も冷たかったと言ってました。
スポーツフェスティバルがあるのですが、めちゃくちゃ力を入れているらしく、プレに通っているママさん達も係りの仕事で2、3回集まりがあったそうです。
年少さん以上のママさんたちはもっと大変だったそうです。
行事等の連絡は遅めなので、お仕事の予定が立てづらいだろうとも言っていました。
成就院幼稚園は見学行ってないのであまり詳しくはわからないのですが、人数は多くて60〜80人くらいと聞いたことがあります。
お寺の幼稚園なのでしつけをしっかりしてくれるとも。
比較的人気な幼稚園だと思います。
入園説明会に行った方優先で願書をもらえて、それ以外の人は願書なくなり次第終了でもらえない可能性もあるとのことでした。