

はじめてのママリ🔰
えー!そうなんですか(・・;)
うちもあと数日で4ヶ月になるのですが寝返りまだです💦6ヶ月までって私もみました!

ママリ🔰
あー!うちもそーゆーの見ます(笑)
4ヶ月半になりますが横向きになってるだけで全然やる気ゼロです😄
ただ早いってだけで何の意味もないですよね🤣
自分の子は成長が早いって言うマウントですかね(笑)

はじめてのママリ🔰
うちの下の子が3カ月で寝返りしましたが、それが早すぎるだけで。
しばらく寝返り防止してましたが。
上の子5ヵ月寝返りでしたがそっちも歩くのは10カ月と早くて。
寝返りの標準が5ヵ月~6ヵ月で。
運動発達ただの個人差、言葉の出始めもただの個人差。
早い遅いとか本当にただの個人差ですね。
無視していいです。

ᩚあーちゃんᩚ
あーなんかいますよね、自分の子は早く成長させたいからとか見せたいからとか親のエゴ前面に出してくるママ。
子供の成長見守っとけよって思います😊
うちは首座り3ヶ月、腰座り5ヶ月半、寝返り7ヶ月でした‼️
少し遅いところがあっても発語が早いとか、あるきはじめが早いとかもあるから見てる方はあせるなよ……となりますよね💦

はじめてのママリ🔰
3ヵ月で寝返りし出したら、より目が離せなくて怖いなって思っちゃいます。。笑
うちは5ヵ月手前で首座り、寝返りは7ヵ月でしたが、何も問題ないです🙌
コメント