※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那と大喧嘩しました。価値観の不一致みたいなもんでお互い歩み寄れな…

旦那と大喧嘩しました。

価値観の不一致みたいなもんで
お互い歩み寄れないので

旦那から離婚だのなんだの言われました。

状況的に私は専業主婦かつ、実家は遠い
私にとって離婚もこのまま結婚しててもデメリットしかないです。

旦那は、元々なんでこの人結婚したの?
ってレベルの独身脳です。
大して私も子供も大切にしてないし
趣味にもお金が掛かるタイプ
社会的信用失っても困る職でもありません。


日々私も、無理だなぁって思うこともあり
旦那に離婚と言われて困ったのはお金のみ。

とりあえず考えようと思い
即答え出せない、考えると言うことを旦那に言いました。

すると今決断してだの、どうするの?
ってしつこくて

喧嘩落ち着いた頃に旦那から
いや、離婚はしたくない。とのこと。


旦那が私と居るメリットってなんなのか分からないです。
実家に帰れば喜んで世話してくれる義母
旦那にとって離婚はメリットしかない
なのに何故渋りだしたのか。

何故なのでしょうか?
そもそもなんで結婚したのかって話なんです。
家庭愛が強いわけでもない

ぶっちゃけ荷物まとめて義実家も近いから
帰れば独身に元も通りってレベルなんですけど。

何故だと思いますか?


コメント

はじめてのママリ🔰

そもそも最初の離婚って発言自体、本気じゃなくて、そういえば謝ってくれるって思って軽々しく発言したんだと思います💦
そしたら予想外な返答だったので焦って、今すぐ答えて!とか言ったけど、もちろんママリさんからしたらそんなことできないので考えてると焦りに焦った旦那さんから撤回の意味で渋ったんだと思います😂