※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

仕事しながら2人目不妊治療できるのか現在育休中で、来年度職場に時短(…

仕事しながら2人目不妊治療できるのか

現在育休中で、来年度職場に時短(シフト制)で常勤復帰予定です。
1人目は体外受精で妊娠しており、2人目も体外受精しようと考えています。

2人目だと子供をクリニックの託児所に預ける場合、午前中しか受診できません。実家は遠方のため周りに子供を預ける環境がありません。

仕事をしながら不妊治療をしている方していて妊娠できた方、両立難しく仕事を辞めた方等経験者いればお話し聞きたいです。


コメント

はじめてのママリ🔰

時短社員ですができました!
融通効く会社なので3日に1回は休みににてもらったり、夕方のお迎えに間に合わなさそうな時は少し早めに退社して受診したりしました!
幸い子供の体調も大丈夫で
8ヶ月くらいはかかりましたが
今お腹の子がきてくれました☺️
正直1人目より大変でしたが💦

はじめてのママリ🔰

仕事との両立は難しいと判断し、2年育休をとりました!
2学年差になるタイミングでクリニックにまた通い始めました