
母子手帳は医師の許可なしに貰いに行っても良いのでしょうか?今日7w1dで…
母子手帳は医師の許可なしに貰いに行っても良いのでしょうか?
今日7w1dで、心拍確認も出来ました。特に気になるところはなく順調とのことでした。
不妊治療で授かったので、次回で最後の受診です。
今日母子手帳のことを聞くべきでしたが、聞き忘れてしまいました😅次行くのは2週間後でそれまで何も出来ず…この為だけ電話するのもなぁ…と思いまして💦
ジムを今月末で退会したいので妊娠証明として早めに母子手帳が欲しいのです😅2週間後だとギリギリでなので来週までには母子手帳が欲しいです。
- ままり🔰(妊娠7週目)
コメント

まま
貰ってきてねーといわれてから貰いに行くイメージです🤔💭

はじめてのママリ🔰
自治体によっては、お医者さんの証明いるところがあるかもです👀
基本的にはお医者さんに言われてからが多いと思います!
ジムの退会はエコー写真などではダメなんですかね?💦
-
ままり🔰
うちの自治会は証明書不要のようでした!ですよね。やっぱり医師から言われてないと貰いにくいですもんね💦
エコー写真💡確かにそれでもいける気がします!聞いてみたいと思います!ありがとうございます☺️- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
電話で確認でも全然大丈夫やと思いますよ〜☺️
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
自治体によって違うか分からないですが、私が住んでいるところは医師が書いた証明書がないと母子手帳は発行してもらえないです🤔
-
ままり🔰
そうなんですねー😳うちのところは医師の証明書必要無さそうでしたが、やっぱり一応もらうなら病院に断ったほうが良さそうですね💦
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
もらってきてねー!と言われたら貰いに行くイメージですがうちの市は妊娠証明書とかなしで母子手帳貰えるので勝手に貰いに行っても大丈夫だと思います笑
-
ままり🔰
やっぱりそうですよね💦
勝手にもらって後々面倒なことなったら嫌なのでどうしても欲しいとなれば病院に電話しようかなと思ってきました!うちも証明書必要無さそうでしたので勝手にもらっても大丈夫な感じでした(笑)ありがとうございます!- 1時間前

はじめてのママリ
自治体によると思いますよ✨
妊娠届っていうのを病院が発行してる所もあるそうです
丁度県またぎで来る人もいるような境目に病院あって
○○に住んでる人
✕✕に住んでる人
って別れてました🥺
私の住んでいるところは
出産予定日が分かる
出産予定日を診断してくれた病院の診察券あれば母子手帳貰えます👍️
6wで心拍確認
7wで心拍確認
心拍確認2回でクリニック卒業して
転院するのに母子手帳あった方がいいかもね〜っていうふうに言われました😂
-
ままり🔰
なるほどですね!
やっぱり自治体によってまちまちですよね💡
医師に何も言われてないのでとりあえず今は貰うのを辞めておきます💦どうしても必要なら病院に電話してみようかと思います!詳しくはありがとうございます😊- 1時間前

はじめてのママリ🔰
ルール上医師に言われるまでは発行したらダメらしいですが、病院で証明書が発行されるわけでもないし、バレないとは思います。
ただ心拍確認出来てるなら電話して発行してきていいですか?って一言聞くだけでダメと言われないと思いますし、後からあれもう発行しちゃったの?とかもなくていいと思いますよ!
-
ままり🔰
やっぱりルール上はダメなんですね💦そう思うとやっぱり勝手に貰うのは躊躇しちゃいますね😅
そうですね、ジムにエコー写真でもオッケー貰える可能性もあるので、証明にならないと言われたら発行するしかないので絶対必要なら病院に電話してみます!ありがとうございます😊- 1時間前

ママリ
産婦人科の先生から貰ってきていいよ!と言われたら行っていました!
多分、出産予定日が確定したら母子手帳の案内はされるんじゃないか、、、と💦産婦人科に電話で聞いちゃって良いと思いますよ!
普通に事情説明せず7wで心拍まで確認出来ているんですが取りに行って良いですか?と聞いても問題ないと思います😊
-
ままり🔰
やっぱり皆さんそうですよね💦そう思うと勝手にはやっぱり発行しずらいです😅ジムで母子手帳がなきゃダメとか言われたら病院に電話して聞いてみようと思います!色々ありがとうございます😊
- 1時間前

A
予定日決まってからのイメージです
母子手帳貰う時予定日いつですか?
って聞かれました🤔
母子手帳貰ったら妊婦検診になるから
聞いた方がいいと思います
-
ままり🔰
そうですよね💦
一応予定日は確認済みです!
母子手帳がどうしても必要そうならやっぱり病院に電話してみた方がいいですね💦ありがとうございます😊- 1時間前
ままり🔰
やっぱりそうですよね😅
辞めといた方がよいかもですね💦ありがとうございます!