※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんな
子育て・グッズ

来年6月頃に第二子が生まれる予定です。上の子はその頃に年中さんで、幼…

来年6月頃に第二子が生まれる予定です。
上の子はその頃に年中さんで、幼稚園の送迎が必要なのですが、大人の足で徒歩30分かかります。
今は自転車送迎をしているのですが、2人目が生まれた後の送迎方法に、困っています。
車は使えず、ファミサポも不安で(あかの他人に子供を預ける事に不安があります🥲)

2人乗せベビーカーを買おうか迷っているのですが、同じような状況の場合、皆さんならどうされますか??

コメント

みは

幼稚園バスの送迎はないんですか??

  • らんな

    らんな

    バスはないんです。💦

    • 1時間前
  • みは

    みは

    赤ちゃん連れて往復1時間はしんどいですよね💦
    早朝預かりとかもないですか?
    パパさんに仕事前に送ってってもらうとか💦

    • 1時間前
  • らんな

    らんな

    朝は日によって送ってもらえるかもしれません✨
    帰りは私がお迎えになります💦
    片道なら何とかなりますかね、、、

    • 1時間前
ママリ

幼稚園バス、公共バスも無しですか?

ベビーカー送迎も往復1時間、、
気候の良いときならまだ良いですが、真夏なんかは赤ちゃんも過酷すぎるかなと思います。。

  • らんな

    らんな

    バスはないんです。
    田舎なので近くにバス停もないですし、そもそも1日に2本とかです💦

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    その住環境なら車使えないといろいろ困りそうなのでそこを変えます!

    免許ないなら取得する、車が無いだけなら買います!

    • 1時間前
  • らんな

    らんな

    免許はありますが、車を2台持ちする事に夫が良い気がしないようで、毎回喧嘩になります😭
    話し合いするしかないですね😔

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    今までは自転車で対応できたから2台持ち反対だったとしても、家族増えて状況変われば仕方ないですよね。。、

    • 1時間前
  • らんな

    らんな

    そうですよね😔
    なんなら産前も大きいお腹で自転車危ないので、生まれる前から車欲しいです😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

旦那さんが送迎はムリなんですか?💦
まだ首も座ってない時期に毎日1時間はしんどそうです💦

  • らんな

    らんな

    夫は仕事なので、朝は送れても帰りが間に合いません🥲

    子どもに負担ですよね。
    ファミサポ使うしかないですかね💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上のスレ読みましたが、主さん的に車使えるなら使いたい!なら
    ①車購入の交渉
    ②旦那さんが公共機関で通勤してもらう
    ③せめて下の子が首座るなど主さんの体調的にも落ち着くまで送り迎え

    で話し合います!!
    ファミサポも手だと思いますが!

    • 1時間前
  • らんな

    らんな

    ありがとうございます。
    ②も何回も言いましたが絶対に嫌みたいなので、①を何とか頑張ります、、、!!!
    車欲しいです😭

    • 1時間前
らんな

ありがとうございます。
②も何回も言いましたが絶対に嫌みたいなので、①を何とか頑張ります、、、!!!
車欲しいです😭