コメント
はじめてのママリ🔰
物理的な距離にもよりますが、月1の夜ごはんだけなら、決して多いとは感じませんね。
行くのも嫌で来てもらうのも嫌、留守の間に来てもらうのすら嫌なら、子どもと旦那さんだけでお義母さんのところに遊びに行ってもらったらどうでしょうか。
3kidsママ
わざわざ家に行く、来るっていうのは月1もないです!どんどん減らしていきました😂現在は2.3ヶ月に一度行きます。来るのはもっと少ないです笑。近居なのでばったり会うのはしょっちゅうですが、家に上がらせないし庭でも遊ばせません。許すといっつも長居するから嫌です。
-
きゅーりっしゅ
わかります!わかります!
長居しますよね!?
どのように減らして行きました?- 10月9日
-
3kidsママ
今から家に野菜とか渡しに行って良いですか?っていう連絡がほとんどなので、今出かけてるのでとか、お友達と公園にいるのでーとか週末まで空いてないですーって返事して、夫に玄関先で受け取らせたりしました!私だと子供達が遊ぼーってなりズカズカ上がり込むけど、夫は受け取ったらすぐじゃあって言ってドア閉めちゃうので笑。ご飯は昼のみで、夏は涼しくなると蚊が出るから、冬は寒くなるから夕方には帰るわーって夫に言わせて帰ります😂昔はお風呂入ってけって言ってきたんですが、湯冷めすると風邪引くからって言って断ったり、あとは夕飯作ってあるから16時には帰るからねって夫に毎回言ってました!そしたら夫も夕方に帰る方が楽と感じたみたいで、自分から帰るわーって言うようになりました✨
行く時は義父母のお誕生日や父の日母の日、敬老の日とかお盆や年末年始で、お盆や年末年始も夕方には帰ります笑。会う頻度が近いのに少ないみたいな事を夫に言われた事ありましたが、私の実家より多いよ?ばったり会うのも合わせたら向こう10年は会わなくて良いくらいもう会ってるけど?って言ったら黙りました😊- 10月9日
-
きゅーりっしゅ
なるほど🤔
私も明日20時には、帰ろう!
と言ってみよーかしら🤔
子供と旦那だけでもと思いましたが
ちゅっちゅ前回してて注意して
心配なのでしばらくは、同伴かな?
と思っていて辛いです。
前回も夕飯子供の風邪で中止になった時
頼んだお弁当届けると言われ
来られても嫌なので旦那に取りに
行かせました。
明日会わないとなんです、、
憂鬱で嫌です。
前にもこの日行ってもいい?
と言われこの日は、ダメですって言っても
この日は?じゃあこの日は?で
続いたので家の義母は、下がりません。- 10月9日
-
3kidsママ
うちも今日はダメって言うとじゃあ明日は?って言ってくるタイプの義母です😇なので、今週は忙しくてー土曜日なら息子さんいるので大丈夫ですよ〜ってほぼ毎週言ってました🥹酷い時は週3くらい来てたし夜にわざわざ家の近所を散歩しててキモかったので、来すぎやろって夫にも愚痴りました笑。それだけかわいいんだよって言われましたけど、うちは夫は週3回も義母の相手しないから完全に他人事だったので、腹立って夫も巻き込み、夫が有休取った日や休日にあえて義母を来させて対応させました。結果夫は頻回で会うのが面倒臭すぎて完全に塩対応で作戦大成功でした😊明日は旦那さんと上の子くんだけで行かせるでも良いと思います👌赤ちゃんにキスしようとするなんてマジでキモいです😇
- 10月9日
-
きゅーりっしゅ
うわぁー。
しつこいの同じですね。
ダメって言ってんのに💧
気づかないですよね😂
えぇ!?家の近所を散歩!?
それは、キモイ。
私も無理です。
どちらかと言うと旦那が義母に
見せたがるんですよ。
子供も嫁の産んだ子じゃなくて
自分の息子の子供だからってのが
強くてウザイんですけど💧
行事も向こうで決めちゃうし、、
本当に今後距離置きたいのですが
どーしましょう。- 10月9日
はじめてのママリ🔰
うちは義母が市内に住んでて習い事の送迎などもお願いしてるのもありますが、月8回は来てるかもです🤔夜勤の時にパパが帰ってくるまでお願いしたり。
多い時は週5とか会ってました😂
昔は本当に嫌でしたが、合鍵も渡してあって義母が自分で入って幼稚園バスのお迎えや下校もやってくれてますね🙌🏻
家に来られるのが嫌であればある程度こちらからいくしかないのかなあと思いますね。
のん
そんなに毛嫌いするほど、憎い相手ですか?
私なら食費も上がるし良好な関係なら問題ないかなって思います。頻度も少ないですよね。
きゅーりっしゅ
息子にちゅっちゅするので
あまり子供と旦那だけでは、不安で💧