女の子ママさん、「男の子のが大変だよ〜」って言われるのなんとなくモ…
女の子ママさん、「男の子のが大変だよ〜」って言われるのなんとなくモヤッとしませんか?
先日義母と話している時に、下の子がイヤイヤ期が大変という話をしていたら「いやでも周りの話を聞いてても男の子のがこの4倍は大変だよ」「男の子三兄弟のママとかいてさ〜」「言われたくないだろうけど全然楽な方だよ」的なことを言われて少し嫌な気持ちになりました🥲
下の子はまだ2歳なりたてなのであまり男女関係無いんじゃないかな、とか男女関係なくその子の性格にもよるんじゃないかな、と思いました。たしかに三兄弟と三姉妹では勿論男の子の方が大変だとは思います。男の子は大変というのはよく聞くし分かってもいますがだからといって女の子が楽かどうかはその子によるし、実際私は今大変だなしんどいなと思う時もあるという話をしているのに他と比べられる事に少しモヤッとしてしまいました。
義母は男の子1人です。なんか義母の「男の子は女の子の何倍も大変!女の子のが全然楽!」という固定概念というかそういうものをよく言われる事が多いので話してて嫌な気持ちになってしまいます。
皆さんはどう思いますか?
- ママリ(2歳4ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
boys mama⸜❤︎⸝
私男の子のままですが、男の子大変だよ〜の意味が分からないんです🤣🤣
男も女も関係なく子育ては大変だよって感じですよね🥺
Pipi
こっちも大変だわ!とは思うけど
やっぱり男の子、女の子で考えると確かになーと思う部分もあります🥹
上の子が物静かな女の子でもなく
今どきなら男の子でも娘より穏やかな子いるよねwwってくらいやんちゃですが
それでも遊び場とかで男の子見てるとレベチだなぁ…とは思うので😂😂
-
ママリ
男の子は大きくなってくると遊び方も激しかったりしますよね😂
聞き分け良い悪いもその子の性格しだいですよね🥲- 1時間前
ゆかち
3歳1歳のとき、4歳と2歳の時が大変だった記憶があります!
大変さを分かって欲しいですよね🥲
-
ママリ
わぁまさに4歳2歳です今🥲次女のイヤイヤ期が原因での姉妹喧嘩も凄くて毎日怒ってます😭怒りすぎて自分が嫌になります😭
- 1時間前
くまこ
私は男の子ママですが男の子=大変、野蛮、手がかかる、だからダメ
女の子=おしとやか、聞き分けがいい、大人になってもママと近くいられる、だから良い
みたいな偏見?すごく嫌です。
息子は確かに手のかかるところはありますが「男の子だから」大変だと思ったことはないです。
なんなら穏やかな性格で割と手のかからない子だと思います。
2人目妊娠する前から「次は女の子だと良いね」みたいなこと何度か言われてイラッとしたことあります。
-
ママリ
昔の人ほどそういう偏見凄いですよね😭
私も女の子2人なので当たり前のように3人目いつ?(男の子もいないとね)みたいな圧を身内から凄い感じてます…
そうなんです。男の子だから大変なんじゃなくて性格によるものだと私も思うんです。穏やかで育てやすい男の子もいれば活発過ぎて大変な女の子もいるしそれぞれ性格なんですよね🥲- 1時間前
🐯
いや人によるだろ、頭硬すぎ、視野狭すぎ、価値観一方通行でかわいそうって思います😇
うちは物静かな長男、騒がしい次男、自我強すぎ三男の三者三様なので😂
長男だけなら女の子より楽だろうなって思います。
あと、女の子のママと話すとうちの子たちじゃありえないくらい達者な口喧嘩の応酬をしてるようでそれはそれで大変だよなって思います。
-
ママリ
結局男女関係なく子育ては大変なんですよね!!それぞれの大変さがあるというのに偏見凄くて嫌になります😭
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
単純に大変の方向性が違いすぎて全然比較できないなーと思います🤣🤣🤣
-
ママリ
その通りです😭
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
うちの義母もそれ言います😭
女の子は楽でいいねー!と。
義母は男の子しか育てたことありません。
両方育てて言うなら1万歩譲ってそうなんですね〜と言えますが(笑)、男しか育てたことないくせになんだこいつ?と思ってます。口悪くてすみません。
大変はみんな大変ですよね。
大人しいから楽とかでもないと思いますし。大人しい子のママは大人しいが故の悩みもあるでしょうし。
子育て終わった人がそんなことも分からないのかよと思います😂
-
ママリ
ほんっっとにその通りです。女の子育てたことないのに大変さわかるんですか!?1日1人でうちの子たち見てて貰えますか!?って言いたくなりますほんと😵😵
楽な育児なんて無いんですよね。
ママ本人がうちは楽な方かも〜とか言うものであって他人が言うことじゃないですよね😭- 1時間前
はじめてのママリ🔰
モヤりますね😖 お義母さん、ママ友にもそんなこと言ってきたんですかね😩
女の子でも男の子でも人間を育てるのは大仕事ですからね!比べられるものではないです。
「でもお義母さん、一人っ子なんて全然楽ですよ〜言われたくないでしょうけど😉」なんて言ったら顔真っ赤にして怒りそう😂
ママリ
私も男女関係なく子育ては大変じゃないかと思ってます…
穏やかな男の子もいれば活発な女の子も居るわけで🥲結局性別よりもその子次第ですよね。