コメント
ばや
うちの旦那も釣りが趣味で月1〜2回は夜から昼まで帰ってきません😲
私も釣りが趣味なので飲みとかよりは全然許せますが臨月と産まれてすぐは行かないように頼んでます>_<
退会ユーザー
ほとんど家にいます。同じ趣味なので、出掛けるときはほぼ一緒です。
休みの日くらい、お子さんと一緒に過ごして欲しいですよね!
-
Yuuu
うらやましいです(。´^`)
子供が可愛くないのか?休みの日くらい一緒にいたいと思わないのか?って思います( `-´ )- 6月18日
E&Hmama
うちは毎週日曜だけが休みですが、
基本的には家族の為の時間だと行って
家族で出かけたりしてます!
たまーに友達と出かけたりしてますが、、月に1回あるかないかぐらいです!
昔はうちも釣りが好きでよく旦那と
2人で行ってましたが子供ができてからは無くなりましたよ!
イライラするお気持ちわかります!
-
Yuuu
素晴らしい旦那様ですー(T_T)
もう少しすればママじゃなきゃだめな時期が来るんだから、今からいっぱい関わってほしいって言ってもいまいち分かってないみたいです…悲しくなります(^_^;)- 6月18日
-
E&Hmama
うちもその時期はなんもわかってなかったですよー。好きなことしたいし
出かけたい欲強かったです。子供と遊ぶなんて全くなかったですし、笑
子供がパパって言い始めてから変わりました!- 6月18日
-
Yuuu
やっぱりそんなものなんですかね(;_;)
歩くようになって、パパーって駆け寄ってくるようになって初めて実感するって聞いたことがあります…
もう少し先ですねぇ😅- 6月18日
-
E&Hmama
そんなもんですよ😓
もう少し先ですね😂- 6月18日
Haru.M
土日休みですが、旦那が出掛けるのは極たまにです。
数カ月に一度、お昼ラーメンやハンバーガーを同僚と食べに行ったりがあるかないかです。
子どもが産まれるまでは同じく釣りが趣味で、月一は丸々一日中行ってました😂
でも、いまはお金がないないので。笑
土日は行かない代わりに、平日は付き合いと行って飲み会行く事があります。
何度もつづくとまじでイライラします👹
こっちは子どもがいるだけで大きく変わるのに、旦那ってなにも制約ないみたいで、イラつきますよね😡
-
Yuuu
ほんとむかつきます!
うちも結婚してから旦那の借金が発覚したり、旦那の金銭感覚のせいで最初の頃だいぶ大変だったのに自覚してるのか理解不能です。
お金ないのに釣り道具買うお金やガソリン代はあるのかって腹立ちます(。-_-。)- 6月18日
にゃん
うちも基本いません!日曜しか休みないけど、その週1すら(笑)もう諦めてます。ATM…子供も懐いてないし、いても何してくれるわけじゃないし公園行ってもテントで寝てるし(笑)
-
Yuuu
そこまできたら私もたぶん諦めます😅
でも、うちの子は旦那が帰ってくるとものすごくニコニコ、声出して笑うんです…こんな可愛い子を置いてよくひとりで遊びに出れるなと呆れます。- 6月18日
-
にゃん
最初のうちは大好きでママよりパパって感じでしたが、だんだん熱が冷めてきて今じゃ子供2人パパあんまり好きじゃないーって感じです(笑)
家にいてもゲームしてるか寝てるかなんでまぁ嫌われて当然だし、早く死なないかな〜なんて(笑)- 6月18日
-
Yuuu
うちの子も今だけなんですかね?😂
パパだと泣くとか、自業自得だって勝ち誇りたいです笑- 6月19日
-
にゃん
今だけだと思いますよ!3ヶ月くらいはすきすきーって感じでした!ハイハイしたり自分で動けるようになったら嫌い度が日に日に増した感じです(笑)
- 6月19日
-
Yuuu
子供も色々理解するようになるんでしょうね…ざまぁみろです笑
- 6月20日
-
にゃん
今じゃあっちいって、やめて!ってひたすら言われてます(笑)
- 6月20日
sa511
うちも同じような感じです。
釣りではないのですが、夏はサーフィン、冬はスノーボード。
私も同じ趣味だったので、何度かは一緒に行きましたが、そんな、毎回は無理ですもんね。
しかも、まだ月齢が小さいYuuuさんはなおさら。
まぁずっと家に居られても面倒なので、程々に言ってもらっていいのですが。
当たり前のように出掛けられると腹が立ちますよね。
-
Yuuu
そうなんです!ずっと居られても面倒なんですけど!笑
私が日用品の買い出しで2時間くらい預けるだけでもいい顔しないくせに、自分はいいのかよってむかつきます。
子供が産まれてから休みの日に丸々一日家にいたことすらありません(*_*)- 6月18日
もっちん
うちの旦那も釣り好きです。
釣りバカ!ってあだ名つけてます(笑) 旦那月5.6回の休みは釣りにでます。
夜釣りで船に乗って島に行ったりしてます。うちも妊娠前は一緒に行ったりしてたんですが、妊娠中は行ってないです。
休みが合う日は、釣りには行かせずお出掛けします。
本当に 釣りバカですね
-
Yuuu
釣り好きってほんと釣りバカですよね!
趣味くらいあってもいいと思いますけど、タイミングってものがあるだろと。
その前にちゃんと子供の面倒みてから行けよと腹立ちます!- 6月18日
-
もっちん
子供の面倒は見てもらいたいですね。せめてオムツ交換してり、泣き止ませたりしてくれるだけでも yuuuさんは助かりますよね。
釣りばっかり行ってると 子供はなつかなくなりますよね。
お出掛けするからって 預けてお出掛けしてみたらどうですか?
でもyuuuさんが赤ちゃんの事が心配になるかもですね(>.<)y-~- 6月19日
-
Yuuu
そうなんです、普段からギャン泣きしても気づけば抱っこ止めてたり、テレビやスマホに夢中で子供無視になったりっていうのを見てるので預けたくもないんですよね…
子供連れて行けない買い物とかは預けたりしますけど、気になって速攻帰ってきちゃいます😂- 6月19日
ちえみん⭐
うちは、ほぼ家にいますが、子どもほったかしで携帯ゲームしたりタバコで消えたりするので、それにイライラはあります(~_~)
生後3ヶ月であれば、夜も起きたりとママの寝不足の時期ですよね💦ママは育児に家事で、休まることないから、休日くらい代わって欲しいですよね。
旦那さんは、もしかしたらまだ赤ちゃんとどう関わっていいのか分からないのかもしれませんね^^;
一人で座るようになると一緒に遊べたりするので、休みの日も子ども優先してくれるかもしれません(^-^)
後、うちは混合だったので、休みの日に3時間くらいでもパパに預けて出かけたりしてパパと子の時間を作って、その間私はリフレッシュタイムをもらってました♪
そして、物心つく頃から、パパ大好きっ子になるように教育し、今では兄弟、二人でパパ争奪戦してます笑
-
Yuuu
↓返信間違えました😅
- 6月18日
-
ちえみん⭐
そうなんですね(> <)なかなか手強い旦那さんですね💦yuuuさんに甘えてるのかもしれないですね。yuuuさんがなんとかしてくれる、許してくれるみたいな😅
あっ。そういえば、初めはおだてる誉める作戦でパパに教育しましたよ😆パパに抱っこしてもらうと○○は嬉しそうとか。
パパ教育も長期戦になると思うので、小出しにストレス発散できること見つけたらいいと思います。友達は、ストレス発散に旦那さんが寝ているとき、少し鼻をつまんで仕返ししてたといってました笑- 6月19日
-
Yuuu
それあると思います😥
ママじゃなきゃダメだってって放棄してくるときもありますし…
パパみればすごい笑顔だねーパパのこと大好きなんだねーって言ってるんですけどねぇ😥
可愛いって口では言うんですけど、やっぱ男だから接し方とか分かんないんですかねー😣
仕返し考えます笑
賞味期限過ぎたのとか食わせてやります笑- 6月19日
-
ちえみん⭐
ママは毎日一緒だから、赤ちゃんの関わりかたを手探りでもわかってくるけど、、パパは、たまにしか会えないから、元々子どもに馴れてる人じゃないと戸惑うんだと思います😅うちは、甥っ子とかお世話してたみたいで、少しなれていたみたいですが。主人のじぃじとかは、どう扱っていいのか少し抱っこして、どうしたらいいのかと毎回困惑されてましたよ😅
あやすと笑ったり、ハイハイしたり歩いたりと変化が出てくると、楽しくなってきたみたいでそのじぃじも遊んでくれ始めたので、yuuuさんの旦那さんも興味がもっと出てきて、遊んでくれると思いますよ(⌒‐⌒)
それまでは、小出しに仕返しストレス発散してください笑- 6月19日
Yuuu
その教育が私も出来たらいいんですけどねー😂
うちも最初は子供がお話してても泣いててもテレビにスマホにでブチ切れしました。
挙げ句の果てに釣り?は?みたいな、もう家出ますってとこまで行ったのに変わらないのでもう諦めるしかないのかもしれません😫
さっちゃン♡
うちも旦那釣りが趣味で夜中2時から帰って来るの夕方とかです!
実家帰ったりせずに私ひとりでいつも通りご飯食べさせたりお風呂入れたりしてます!!が、、ん〜旦那いない方が静かだし楽です♡笑
-
Yuuu
確かに、旦那いない方がのんびりできて楽なんですけどね〜笑
母親が子供みて当たり前、自分は遊びに行く回数減らしてるんだからいいだろ的な考えがむかつくので文句言ってます笑- 6月18日
葉っぱちゃん
主人土日休みですが、ほぼ家にいてどこか連れてってくれます。車が好きで運転したいみたいなので、趣味に付き合わされてる感じです💭
飲み会は月1回給料日後に上司と後輩を連れて行ってます〜。他は学会の後など付き合いの飲み会みたいです。
家にいてくれてありがたいのですが、面倒見てるから1人で出かけておいで、みたいなこと全くないです!笑
-
Yuuu
なるほど〜家族サービスはするけどひとりで子供は見れないよ、的な感じですかね笑
うちは口だけですよ😅
子供見てるから、って言う割にはお願いするとちょっと嫌な顔します。
お前の子だろって思います( `-´ )- 6月18日
ぼんぼん
うちの旦那も釣り好きです。
日曜休みで月4回日曜があれば3回はいませんね。うちの場合は早朝から夕方にかけてです。
いない方がいいですよ。いたらゴロゴロして「腹減った!飯っ!」って言うだけで、子供の面倒も見てくれないし😩😩邪魔なだけです。
稼いできてくれて、浮気してなくて、釣りでいないなんて最高ですよ😂😂
-
Yuuu
私もそう割り切りたいんですけどねー😂
自分だけ子供関係なく遊びに出歩けることが羨ましく腹立たしいのかもしれません(。-_-。)- 6月19日
-
ぼんぼん
Yuuuさんも男の子ですね♪うちも2人とも男の子です。
小学生くらいになったら旦那には息子2人連れて釣り行ってもらいますよ😂😂子供にも釣り好き洗脳してますw
息子が大きくさえなればこっちのもんです。息子2人旦那に丸投げするつもりです😅日曜はヒールを履いて好きに遊びに行くつもりです。- 6月19日
-
Yuuu
なるほど!男同士遊んでこい的な!
もはや釣りに敵意を抱いてるので息子には釣り好きになってほしくないんですが笑
休みの日に丸投げするのも有りですね😏- 6月19日
-
ぼんぼん
そうですそうです😂😂「お魚さんだね~」とか教えたり、パパの釣り道具見ながら「かっこいいね~」と言ったり、パパが釣り番組見てたら「パパと面白いテレビ見ておいで~」とか言ってます😂😂
男の子はやはりパパっ子に育てた方が楽ですからね👍👍お互い頑張りましょう!😊- 6月19日
Yuuu
同じ趣味ってうらやましいです!
私も産まれてからしばらくは行かないように言ってたんですが、里帰り終わって帰ってきた次の日に速攻釣りに行かれてほんとむかつきます(。-_-。)
ばや
妊娠してから私は行ってないですけどね😭今週も行くそうです😐
産まれてすぐは行って欲しくないですよね!うちもなんだかんだ行かれそうでこわいです☹️
里帰り帰ってきた次の日に行かれたら私も許せません!
Yuuu
その後私がキレて爆発したんですが、何言っても響かないし懲りてないですねー…
もはやうちの親も呆れてます😥