
年長の息子同じクラスに、息子の事が大好き?な男の子がいて度が過ぎたち…
年長の息子
同じクラスに、息子の事が大好き?な男の子がいて
度が過ぎたちょっかいが毎日のようにあります。
・登園して息子の事を見つけるなり抱きついて頭をたたく、酷い時は息子を倒して上から覆い被さる
・給食やお昼寝で息子の隣に座りたいからとベタベタくっついてきたり押してくる
・闘いごっこでやたらと息子にだけ強い攻撃をしてくる
・外遊びで砂をわざとかけてくる
等々、ここ最近は毎日のようにお迎え時に先生からこのような内容を報告されます。
以前から息子が嫌がっている事は先生に伝えていて、先生も気にかけてくださっています。
ただクラスが30人以上いるので先生も忙しく、見ていないタイミングでこのような事が発生してしまうようです。
息子はやめてとちゃんと伝えているようですが中々聞かず。
その子が来たら先生や他のお友達のところに逃げるように言ってますが、中々上手く逃げきれないようです。
こういうトラブルって珍しいことでは無いのかもしれませんが、息子が流石に可哀想になってきて…
先生も毎回このような報告があるたびに「すみません…」と言ってくださるので、それ以上私も言いづらいですが、
このまま静観してるしかないですかね?😭
- ままり

はじめてのママリ🔰
さすがに度が過ぎていますね。
先生が、息子さんとその男の子だけの空間を作って、先生も同伴で息子さんが自分の言葉で気持ちを伝えられるような時間を設けてくれればいいのにと思いました。
幼稚園教諭でしたが、私ならそうします。
もしその時間を取るのが難しいなら他の先生に頼んだり、ベテランの先生に相談するなりしてなんとか解決してあげたいです😢
息子さんはとりあえず今だけの我慢ですが(それも気の毒ですが💦)、何より相手の男の子がこのまま小学校に行ったらますます先生の目の届かない所でそういうことをして、この先人間関係苦労するだろうなと思うので、そう言う意味でも先生がもっと向き合うべきです😣
コメント