
公園恐怖症?というか子どもと遊び場に行くのがしんどい方いますか?3歳で…
公園恐怖症?
というか子どもと遊び場に行くのがしんどい方いますか?
3歳です、、
私とふたりで遊んでるだけならいいんですが
誰かが絡むとなにか思うようにいかないときにギャン泣きします。
自我が強い。
よくないことをした時に私が注意するとギャン泣き、
相手の親御さんも困惑するし
泣いてると話できないし
恥ずかしいのか分かりませんが私も涙が出てしまうので
もう誰かがいる場所に遊びに行くのがしんどいです。
自宅保育の時は
しんどくても頑張ってましたが、
今は幼稚園なので
幼稚園であそべてるだろうし、という甘えで
もうしんどい気持ちが勝ってるんだと思います
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
私も遊び場しんどいです😭
同じく2人で遊ぶのはいいのですが、人が好きですぐ人に寄って行くので迷惑かもとかいろいろ気にしてしまってつらいです。他に人がいない公園では楽しく遊べますが娘はすぐ飽きてしまい…
夏は暑いからと言い訳して全く行ってなかったのですが涼しくなってきたのでまた行き始めました。まだ幼稚園行ってないので頑張ってます😢
幼稚園で遊べているのなら、休みの日にパパも一緒に行くとかで無理に連れて行かなくてもいい気がします✨
ママリ
全く同じです。
人が好きで寄っていきます!
迷惑かも時になります。
そんな邪険に扱われるとかはないけど
向こうに気を遣わせてる感あり
離れたいけど
離れたがらない、、
仲良く遊べてるときはいいんですが、
たまに機嫌を損ねるとほんとキツイです。
人がいないとママは楽ですがお子さんは飽きてしまうんですよね
同じすぎます!
幼稚園にもいって、公園にも寄る毎日が続いてましたが
今日はアイスで釣って行くのやめました。
でも毎日アイスあげるのもな、、て🫠笑
人が好きすぎると、幼稚園だけじゃ足らないのかもです 笑
いいことなんだろうけど
ママは疲れますよね、、、
お疲れ様です