※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまね
サプリ・健康

産後ダイエットに成功した方の体験や方法を教えてください。簡単に続けられる方法を探しています。お酢などの取り入れ方についても知りたいです。

産後ダイエット成功した方、何してましたかー?

間もなく臨月ですが妊娠前-1kg(元々ぽっちゃり)なので、痩せるチャンスだ!と思っていて、今回は頑張りたいです。
ゆっくり痩せで良いんです。
三日坊主なので続けやすいダイエットが良いな〜と思っていて。
帝王切開なので運動開始は遅めになる予定ですが…
運動も食生活もやれることをやりたいなと思ってます!

完母予定ですが毎回お腹が空くから食べてしまってトントンになります😂

とりあえず簡単に取り入れるものとしてお酢とかいいのかなぁと思ってるんですが、やった方いませんか?

もちろん他のダイエット方法も教えて欲しいです!

コメント

もくもく

妊娠出産で15kg増から元に戻しました🙋‍♀️
運動はそこそこでも食事制限である程度痩せましたよー!
高タンパク低脂質(脂質は取るにしても魚など良質な脂質を意識)な食事です
でも完母予定なら食事制限しない方がいいかもですね💦
私は混合でしたがダイエットは完ミにしてから始めました
それでも間に合ったので授乳終わってからでも十分かと思います☺️

  • あまね

    あまね

    15kgダイエットは凄いです!
    タンパク質大事なんですね!
    魚苦手なのであんまり家で作らないんですが、魚以外で取り入れたものあったりしませんか…?(魚も頑張ります😂)

    授乳中お腹空くしあんまり過度な食事制限は出来ませんが、高タンパク低糖質は母乳でも良さそうな😊✨

    • 10月9日
  • もくもく

    もくもく

    本当は鯖などがいいらしいですが私も青魚はそんなに得意ではなく…😂
    良質な脂質だったらアボカドやナッツもオススメです!(ナッツは食べすぎると肌荒れるので注意です💦)
    お肉を選ぶとしても豚バラじゃなくて赤身にするとか、鶏むねにするとかで全然違うと思いますし、炭水化物も白米じゃなくて玄米とかオートミールなど低GI食品にするだけで変わると思います❣️
    母乳なら尚更糖質制限などは良くないと思うので食べるものを意識するだけで良いと思います✨
    私もまだまだ絞っていきたいのでお互いがんばりましょう✊🏻‪

    • 10月9日
二児の母

毎回15キロ近く増え、産後2ヶ月くらいで18キロから20キロ近く落としています!
1人目も2人目も1ヶ月のみ完母、仕事の関係で2ヶ月目からは完ミにしています。
完母の間はすごくお腹が空くので、味付け薄めの和食中心にしてご飯の量だけ毎食減らしてました!(参考は入院中の病院食)
完ミに変えてからは、軽い筋トレをすることと、食事制限とまで行かずとも、気持ち少なめに食べていると、育児で体力を使われるのもあってかいつのまにスルスル落ちました!
食べないダイエットは、停滞するときに悲しくなってしまうので、ゆっくり体重落としたいのであれば、いつもより食べる量を気持ち少なくすること、あっさりしたものを食べる事、無理しない程度の軽いストレッチや筋トレ、これだけでも案外落ちると思います👍 

  • あまね

    あまね

    2ヶ月で20kgは凄すぎます!
    病院食、確かに栄養バランス良さそう…!
    味付け薄目心がけます!
    手間を惜しんじゃだめだよなぁと思いつつ…上の子たちと分けるのめんどうでどうしても同じようなもの食べちゃってますが、分けて作ってましたか?
    筋トレ、YouTubeで探してやって見ます。軽いものでもやはり運動必要ですよね!

    • 10月9日
  • 二児の母

    二児の母

    自分のものは大きいタッパーに作り置きしてそこから取って食べて、上の子と旦那さんの物だけ作ってます!
    私は昔からトレーニングが趣味で力を入れて行っていますが、産後は無理せずストレッチから始めるのがいいかと思います!
    お互い無理しない程度に頑張りましょう✊

    • 10月9日