
幼稚園でたまに玄関のお迎えが一緒になる同じクラスのママさんがいます…
幼稚園でたまに玄関のお迎えが一緒になる同じクラスのママさんがいます。
子ども同士は時々遊んでいるようで、これまでに2回ほど少し話したことがありますが、多分私とはあまり話す気はなさそうです。
性格も違うタイプのママさんで(私は内気、向こうは明るそうです)、お迎えのときに無意識に見てしまい、時々目が合うことがあります。
でも特に話すことはないので、向こうから挨拶もない場合は、話しかけない方がよさそうです。
目が合ったときはあまり目を合わせないようにするか、それとも頑張って少し話してみるか、迷っています。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
目があったらとりあえず挨拶だけはした方が良いと思います☺️
それ以上は無理に話す必要はないと思います!

ママ
挨拶程度ならしておいてもいいと思いますよ😊

あんず
基本的に挨拶だけでいいと思います✨私も同じクラスだから何か言った方がいいかなと思い、思いきって話しかけたら塩対応で自爆しました😂(自分とはタイプが真逆のママです)いろんなママがいるので、自然と話せる時まで無理することないと思います😌

えるさちゃん🍊
挨拶して仲良くなりたいなーって感じなら今日涼しいですねーみたいな世間話振ってみるとか🤔
コメント