※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

キッチンに立ってるとギャン泣きで抱っこをせがまれてしんどいです。何…

キッチンに立ってるとギャン泣きで抱っこをせがまれてしんどいです。何もできません。でもやらなきゃいけないから泣かせながらやってると足にしがみつかれたり泣き声がヒートアップしてイライラしてしまいます。

しかも普段パパがいる時はパパの方が大好きでいないときは私のとこにきます。寂しいしたまに泣けてくるけどそれはまぁ全然いいんです。

ただ何かやっててギャン泣きで来られると(普段はパパがいいって言うくせに)と思ってしまうようになりました。
パパ大好きになったのはここ最近です。

母親向いてないんだなと思いつつそれなりに向き合ってきたつもりです。パパより頑張ってきたつもりです。

もうしんどいです。家事やらないと旦那の機嫌が悪い時にチクチク言われるし。来年から働く予定なので子どもと穏やかな気持ちで過ごしたいのに自分のメンタルがゴミすぎて泣けてきます。

働き始めたら気持ちに余裕が出るのでしょうか。むしろやることが増えてもっとしんどくなりそうです。


何が言いたいのかわからなくなってきました……。
きついコメントは控えていただけるとありがたいです。

コメント

ミニー

抱っこやおんぶは難しいですか??

  • ママ

    ママ

    抱っこ紐嫌いなので長時間は出来なくて……料理は切るだけ切って鍋に入れてから片手抱っこでいつも作ってます。

    • 3時間前
  • ミニー

    ミニー

    ヒップシートはどうですか??
    うちも、最近までそんなんあって
    片手抱っこでどうにか包丁使って炒めてました😂

    • 1時間前
  • ママ

    ママ

    片手で包丁まで……凄いですね……😳
    しかも最近までってことは3歳のお子様ですか!?
    ヒップシート前からお出かけの時にもいいなと思ってました!検討してみます!

    • 7分前
  • ミニー

    ミニー

    そうです💡
    最近でも朝のパンの準備は抱っこしたままが多いです🤭

    可愛いです🤩

    ヒップシートは
    私的にめっっっっちゃくちゃ重宝しました!!

    • 5分前