※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

養われたいとか専業主婦になりたいとは思ってないけど、でも男性には「…

養われたいとか専業主婦になりたいとは思ってないけど、でも男性には「俺が養うから!」くらいの気概というか漢気を求めてしまうな😇

わかってくれる人いますか?

その点うちの夫はそういうの全くなくて、同棲後わたしがうつになって休職して傷病手当金を当てにしてる時期も家賃の支払い変わってくれなかったな😇

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります笑笑

はじめてのママリ🔰

わかります!
この時代なので共働きも
全然わかるし、だけど
俺がなんとかするよ!
ぐらいは言ってくれないと嫌だなと思いますね😅


友人の旦那さんも
そういうタイプで引いちゃいました🤣

はじめてのママリ🔰

あー分かります。
仕事大好きでもうずーっと辞めるつもりないですけど、夫には一家の大黒柱としての気概はあって欲しいです笑
と言うか、そう言うタイプなので結婚したんですが笑

はじめてのママリ🔰

わかります!
こちらは妊娠出産もあるしそれぐらいの気概がないと😫

ママリ

分かります!
元彼がそういうの全くないタイプだったので、結婚するのは無理だなと思って別れました🤣