※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私は心が狭いですか?今日は夫も私も仕事が休みでした。私は元々用事があ…

私は心が狭いですか?

今日は夫も私も仕事が休みでした。
私は元々用事があり、出掛けてました。夫は家にいたと思います。
車の掃除と家の掃除はしてくれていました。

あとは夕ごはんは夫が準備してくれましたが、ごはん炊いて魚焼いただけ。あとは昨日の夕ごはんの残り物の具沢山スープとおかずです。ここがモヤっとポイント。
なんで家にいたのに、私が作ったものを食べるのか。 

私が忙しい時間の合間に買い物に行ってストックしておいたもの(魚)をなんで平気で使うのか。自分で買い物に行って一から作って欲しかった。なんでラクすんねん。残り物は私が明日使いたかった、ってのが本音です。

夫は元々ごはん作るのとか得意ではないです。
準備してくれるだけありがたいと思わなきゃダメかな。 
みなさんどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

準備してくれるだけありがたいと思います。
明日使いたかったのなら使う!と言っておけばよかったのでは🥹?

🥟

私はなんとも思わなかったです💦
むしろ夕飯作らなくてよかった!ありがとう!!と思えました😂

残り物明日まで置いとくのも気になるし、、て思っちゃって、今日食べるのが普通かなって感覚なので、そこにプラスするなら魚かなって私自身が思います😂💦新たに買い物行くなんてもったいないというか、、💦

でも確かに、主婦はそうやっていろんな計画を頭の中で立てて夕飯作りも買い物も色々してますもんね🤔ママリさんの計画があったんでしょうし、確かに明日一から作らなくちゃいけなくなったわけで、、だけど当たり前にそれは夫には絶対絶対伝わらないので、それは旦那さんに求めるのは難しいと思いました🥹
ただ言うのはいいと思うので、次からは魚使わないで!残り物明日使いたいから、なんか買い物行ってきて夕飯作って!とか言ったほうがいいとおもいました🥹共働きなんだからこちらの計画は伝えていいと思います!

ままり

私は(昨日の)残り物は冷凍保存してない限り、(冷蔵なら)極力早めに食べちゃう方がいい派なので、私が旦那さんの立場でも同じく残り物のスープとおかずは今日使っちゃうかな😂

「昨日の残り物と魚は明日用だから」と伝えておかないと旦那さんは分からないと思います😭
以心伝心なんて基本起こらないと思ってる派です😂
自分で伝えないと伝わらない😅