※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆば
その他の疑問

旦那の職場の先輩が亡くなり、以前何度か家族ぐるみで仲良くしてもらっ…

旦那の職場の先輩が亡くなり、以前何度か家族ぐるみで仲良くしてもらったので息子も連れてお葬式に行くことになりました。

ちょうどその日にママ友数人とお出かけする約束をしていて断らなきゃなんですが、お葬式って言うと空気を重くしそうで💦

正直に、
お葬式に行くことになって遊びに行けなくなっちゃったで大丈夫ですかね?💦
都合悪くなってしまって。。とかだとせっかくみんなで日程合わせたのに都合優先?と思われそうで😢
何か上手い断り方はないでしょうか?😖

コメント

はじめてのママリ🔰

知り合いが亡くなってしまって〜で良いと思いますよ!

はじめてのままり

そこは、
お世話になった方が亡くなったので
お葬式に行かなきゃいけなくなりました
と言った方が
今後の付き合いに影響ないと思いますよ🥹

ひまわりママ

私なら

お世話になった方が亡くなられて 最後の挨拶をしたいから 今回は行けなくなった💦ごめんねー💦

という感じで断るかな。

葬式のキーワードを出さなくても
察してくれるかと

はじめてのママリ🔰

正直に知り合いに不幸があった旨を伝えます。
別に空気悪くなったりしないですよ。