
コメント

まい
幼稚園によるのではないでしょうか?
我が家のところは8時45分からですが、申請すれば7時半から預かってもらえます。
近隣のところでも8時からだったり、8時半だったり、色々ですね。

ぽ (22)
うちの所は8時半~です!

はじめてのママリ🔰
うちは7時半から預かりOKです😊
基本は8時半から登園ですが、早い時間でも無料で預かってくれます!
まい
幼稚園によるのではないでしょうか?
我が家のところは8時45分からですが、申請すれば7時半から預かってもらえます。
近隣のところでも8時からだったり、8時半だったり、色々ですね。
ぽ (22)
うちの所は8時半~です!
はじめてのママリ🔰
うちは7時半から預かりOKです😊
基本は8時半から登園ですが、早い時間でも無料で預かってくれます!
「幼稚園」に関する質問
子供が幼いとき(赤ちゃんや幼稚園のときなど)に離婚してシングルマザーになり、実家頼れない方にお聞きします やはり離婚に納得、満足してますか?幸せですか? 私は夫と離婚したい(向こうもそう思ってる)のですが、と…
現在幼稚園の満3歳児クラスに通っています。 この度パートが決まったので新2号認定をしようと思ったところ私の住んでいる地域の自治体は年少からしか申請できないらしい😭 普段は延長無しでお迎え行けるけど、 長期期間中…
運動会について 幼稚園の運動会に義両親が来たいとの事で来てくれるのですが、 幼稚園ではなく幼稚園が持っている運動場でします。 家から30〜40分離れたところで、集合時間が8時。 車は1家庭1台で駐車許可証が必要なた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
市立幼稚園目指してるのですが8時半~9時まで登園となってました
7時半開所もあるんですね