※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
産婦人科・小児科

子どもの喘鳴、喘息に詳しい方教えていただきたいです。寝ている時にヒ…

子どもの喘鳴、喘息に詳しい方教えていただきたいです。

寝ている時にヒューヒュー言ってる様に聞こえます。
RSに感染してしまい、鼻詰まりもひどそうなので、寝苦しいのか1時間に一回くらい起きてきます。
日中は元気にしており、陥没呼吸や起きている時のヒューヒューは聞こえません。寝てる時だけ聞こえます。

この場合、小児科に迅速にかかるべきなのでしょうか?
また小児科ではどんな検査や処方があるか教えていただけませんか?

ヒューヒューが鼻から?聞こえてる様にも感じ、喘鳴?寝息?とわからないのでお助けください🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も8ヶ月のときマイコプラズマになったときヒューヒュー音が気になり1時間ほど様子見て迷い#8000に電話したら電話越しに聞こえる呼吸音が普通じゃないからすぐに救急いってくださいって言われて夜中の3時に連れていきました😓

自分も陥没呼吸になってないかな?とか確認してましたがよくわからず診てもらうと
咽頭狭窄と喘鳴で
シーソー呼吸に既になっており病院についてすぐ陥没呼吸になってしまいました💦

夜間救急で大学病院だったのですが検査は特になく酸素濃度測ったりくらいでした!
治療は私は隔離されてたのですが酸素?何かを吸わされてました😓
クループ症候群の薬を飲ませて治りました!
クループは夜間になるのが特徴みたいです!

なので病院に行ったほうがいいとおもいます!