※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の離乳食もうすぐ10ヶ月です。せんべいは自分で持ってモグモグ…

生後9ヶ月の離乳食

もうすぐ10ヶ月です。
せんべいは自分で持ってモグモグして食べるのですが、蒸しパンや食パンは飲み込めないようで長い時間口の中に溜め込んでます💦
その後ヨーグルトやスープ系を食べさせるとごっくん出来るのですが、こんなものですか?😭
同じくらいの月齢の子は、蒸しパンや食パンを流し込まなくてもゴックンできますよね🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくらいの月齢です!
うちもパン系は飲み込むのに時間かかってます。
なんか口の中の水分をふくんで大きなまとまりになってしまっているような?感じです。
お粥とか粘る感じが苦手なようなのでそれと似たようなものかな?と思います。
逆にご飯は得意です。ほとんど大人と同じ同じご飯を食べてますがモグモグできます!
お子さんによって違うと思いますよ!