

はじめてのママリ🔰
同じくらいの月齢です!
うちもパン系は飲み込むのに時間かかってます。
なんか口の中の水分をふくんで大きなまとまりになってしまっているような?感じです。
お粥とか粘る感じが苦手なようなのでそれと似たようなものかな?と思います。
逆にご飯は得意です。ほとんど大人と同じ同じご飯を食べてますがモグモグできます!
お子さんによって違うと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
同じくらいの月齢です!
うちもパン系は飲み込むのに時間かかってます。
なんか口の中の水分をふくんで大きなまとまりになってしまっているような?感じです。
お粥とか粘る感じが苦手なようなのでそれと似たようなものかな?と思います。
逆にご飯は得意です。ほとんど大人と同じ同じご飯を食べてますがモグモグできます!
お子さんによって違うと思いますよ!
「ヨーグルト」に関する質問
鉄分について 離乳食食べ出した頃から 鉄分のことを考えて 小松菜やパウダーなどで補うと思うのですが 1歳以降は鉄分とれてるかな?とか、気にしてご飯あげてますか? 2歳3歳とか、、 今5歳なのですが 鉄分気にして…
子どもが初めてのアデノウイルス(プール熱)にかかりました。 昨日から熱が出てて、熱が下がらなければ明日検査と言われて今日受診して分かりました😥 それでなのですが ネットには洗濯物は別に洗う、お風呂も一番最後に…
偏食についてです。 現在1歳9ヶ月。 離乳食始めた頃から、好き嫌いはっきりしており 苦手なものは口に入れてくれません。 現在食べられるものは 白米、ふりかけごはん、うどん(具なし)、 きなこパン、アンパンマンパン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント