※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰夏子
子育て・グッズ

トイトレで苦戦された方どのような対策されましたか?うまくいった方法な…

トイトレで苦戦された方
どのような対策されましたか?
うまくいった方法など教えてください
来年の4月に幼稚園を考えていてそれまでにおむつが取れてほしいと思っているのですがうまく行かず‥

トレーニングパンツを好きなのを買ったり選ばせたりしているのですが紙パンツがいいと言われる
おしっこが出そうのムズムズ感の訴えが少ない(トレーニングパンツ履いてるときは溜められてそう)
おむつのほうが楽だと本人が思っている(トイレに行く手を洗う、遊びを中断されるのが嫌)

このような状況で全然進みません
頑固さがひどいときはトレーニングパンツの話をするだけで紙パンツがいいの!!!💢とブチギレられます🫠🫠🫠

周りのお子さんがどんどんおむつを卒業してるので焦りもあります‥

コメント

2児ママ

本当に1番は本人のやる気なので
なかなか難しいですよね🙄


オムツ無くなっちゃったよ!
他の赤ちゃんにとっておかないといけないから
トイレ行ける子はもう買えないよ、で息子は乗り切りました😂
でも毎日お漏らしされてました!笑

  • ママリ🔰夏子

    ママリ🔰夏子

    ありがとうございます
    下の子がいればおむつは赤ちゃん用とも言えるのですがおむつないよと言っても紙パンツあるじゃんみたいに返されます🫠🫠
    本当やる気が伴わないとこちらが頑張っても‥という感じですよね
    お漏らしされても気にしないくらいに頑張らなきゃですかね‥

    • 4分前
  • 2児ママ

    2児ママ



    オムツは絶対新しく買わない、
    漏らされても耐える、で
    どうにかこうにかでした😇

    本人のやる気がでるまえに強行突破したいなら
    いくらか漏らされる覚悟で
    突破しきらないとかなと思います🥹

    • 1分前
はじめてのママリ🔰

上の子同じく幼稚園入園までに…と頑張り、1年生までおもらしおねしょしていました😌笑
何をやってもダメでしたね😂😂😂
ダメとわかっていましたが、最終的にはお菓子やお金で釣ってみてもダメでした笑
幼稚園で年中さんの後半にはおもらしもかなり無くなりましたが、お迎え行って車乗った瞬間とかもよくあって。
忍耐が必要です😂😂

  • ママリ🔰夏子

    ママリ🔰夏子

    ありがとうございます
    何やってもだめなときはだめですよね
    私もお菓子で釣ろうかと思ったんですがだめでした 笑

    • 2分前
nn

長女の時がそんな感じでした。
結局オムツが取れたのは年中でした✨
しかも。夜のオムツが取れたのは数ヶ月前です😂😂

最初は結構焦って色々試しましたが、全くダメで…。
幸いうちの園は徐々にとれていけばいいですねみたいな感じだったのでプレッシャーは感じてませんでした。

幼稚園でも、友達を見てたら刺激を受けるかな?と思いましたが、先生がトイレに誘っても頑固に行かなかったそうです(笑)

でも、ある時急に「今日からパンツにする!」と言い出し、急にお昼のオムツは取れました!

本人のやる気と体の成長によるんだなと思いました😊😊

それに比べ、下の子は知らない間にとれてました(笑)幼稚園入園するまでに昼も夜もとれてました。

本人のやる気がなければ親はイライラするだけなので、気長に待ってあげるのがお互いのためだと思います😊

  • ママリ🔰夏子

    ママリ🔰夏子

    ありがとうございます 
    気長に待つのが大事ですよね
    とてもとても頑固で‥
    周りがおむつを卒業してるのでついつい焦っちゃうんですけど焦りはだめですよね
    私の幼稚園も徐々に取れればみたいなところだと一応書いてあるのでそれを信じてます

    • 1分前
はじめてのママリ🔰

オムツNGな幼稚園ですか?
そうでなければ焦る必要ないと思います☺️
まだやる気もないのに、親だけ焦っても
どんどん溝ができるだけなので
やりたくなったら教えてね〜
くらいで大丈夫かと♪

上の子3歳3ヶ月、
真ん中2歳半で💩3歳すぎには
自宅では完璧でしたが、幼稚園の
トイレが怖い、と3歳7ヶ月くらいの
年少の5月まで幼稚園では
お漏らしやおむつ併用使ってました😂
末っ子は2歳すぎに何回かおしっこと
💩できたけど、それからずーと
おむつです😂最近パンツを履きたがる
けど、トイレではまだ出ないし
おむつの上にオーバーパンツのような
履き方して満足してます😂


大丈夫。いつかはトイレ行きます🤗

はる

幼稚園だと悩みますね、、

排泄嫌がるのが1番困るのと、険悪な感じでトイトレするのはちょっと辛いですね、、

1年前は全くオムツマンでした。
保育園なので悠長に進められてたのはあるのですが、
前もってここだと決めていた、3歳半でお兄さんパンツ履いてみる?と促してみました。今昼は取れてます。


取れる時は一気に取れるので、
今嫌がってるのであれば、
3歳まで一旦ストップ。

トレパン分厚いので、
もうお姉さんパンツを3歳のときに履いてみない?と提案する。
女の子の精神年齢の高さを活かす作戦!!

あとは、トイレをめっちゃ可愛くする!!ご褒美シール作戦とか、、

ゆうき

ちょうど悪阻になり
もうオムツでいいやと思ったら取れました😂
3歳ちょうどでした😅
膀胱なので体の問題と本人のやる気の問題ですよねぇ💦💦