※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

令和5年に子供を出産し育休を1年取得し、令和7年にも出産し現在育休中な…

令和5年に子供を出産し育休を1年取得し、令和7年にも出産し現在育休中なのですが、11月から育休手当が貰える予定なのですが、会社から貰えない可能性がると言われ焦っています💦1ヶ月16日出勤の7時間勤務なのですが本当に貰えないのでしょうか😭文章わかりづらくてすいません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

なんと言われたのでしょう??
続けて育休ですか?一度復帰して育休ですか?
雇用保険、社会保険はどうなってますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    一度復帰して妊娠出産し現在育休中です。自分で社会保険に入っています。

    支給要件に、
    育休開始した日から過去2年間の間で、
    育休開始日を起算として1ヶ月ずつ区切って、
    給与の支払基礎日数(出勤日数➕有給や特休も含む)が11日以上ある月が12ヶ月以上あゆること。が要件にあります
    赤で囲った日数が11日以上ある月が12ヶ月以上必要、ということです。

    ときました😭

    • 2時間前