
コメント

スポンジ
仕事でそれの対応したんですが、まさにその方も産んでから7ヶ月振り込まれてない、この制度おかしいだろ!って言ってらっしゃいました。
ほんとこんなに遅れるって生活のこと何にも考えられてないよなって思います😵
スポンジ
仕事でそれの対応したんですが、まさにその方も産んでから7ヶ月振り込まれてない、この制度おかしいだろ!って言ってらっしゃいました。
ほんとこんなに遅れるって生活のこと何にも考えられてないよなって思います😵
「子育て・グッズ」に関する質問
今月2歳になる子のことで相談です。 5月からパートを始めて、保育園へ通い始めました。8時半から16時半です。慣らしは3週間ほどあり、最初は泣いていましたが慣れていくにつれ楽しそうに過ごしていました。 ですが先週辺…
自分に余裕がなさすぎて嫌になります… イヤイヤ期に入っている上の子に怒ったって仕方ないのに、奥の取り出せないおもちゃを要求されて、最初は「今出してあげるから待ってて、ママにやらせて」って優しく言えてたのに… …
育休延長したくて、4月1歳クラス落ちた方ってその後どうする予定ですか!? ①4月1歳クラス落ちたら年度途中は厳しいから、4月2歳クラスの入園を狙う →手当金は子どもが2歳になったら終了だけど、そこの空白期間は許容す…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
私は8ヶ月以上経過してしまいました…😂
貯金が趣味だったので何とか生活できているのですが、減ってばかりのお金が悲しいです笑