※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那さんが数ヶ月とか長めに育休取られてた方、普段どんな風に過ごされ…

旦那さんが数ヶ月とか長めに育休取られてた方、普段どんな風に過ごされてましたか?
やっぱり2人だとふとした瞬間に余裕があるなと思うのですがたまに暇な時間もあったりして、そんなものでしょうか?

おっぱいあげないといけないので夜間は私自身が絶対起きる必要がありますし、夫にはどうサポートしてもらうのがいいのかなと悩み中です😶‍🌫️

こんな風に過ごしてたとか役割分担どうされてたとか教えていただけると嬉しいです!

コメント

ひーちゃん

旦那が半年取ってくれました。
母も叔母もおっぱいが出ない体質と聞いていたので
完母は最初から諦めていました。
なので夜は旦那が見てくれて
私は朝から昼みてみたいな感じで
日勤夜勤交代勤務みたいな生活を送ってました。笑
授乳の感覚が空いてからは一緒に出かけることも多かったです🙆

  • ママリ

    ママリ

    お出かけいいですね!☺️
    どんなところ行かれてましたか??

    • 1時間前
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    芝生のあるような公園を探して
    ピクニックみたいな感じで
    出かけてました。

    夏生まれなので
    出かけられるくらいにはちょうど今くらいの過ごしやすい気候だったので
    寝返り覚えた息子を芝生に転がしてた記憶があります。笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

旦那が半年ちょっと取りました!
最初は混合にしてたのでミルク作って貰ってミルクあげてもらってました!
2ヶ月ぐらいまでは、日中の家事と買い物はすべて旦那の担当でした😂

帝王切開の傷や私の体調が落ち着いた頃にはお出かけいっぱいしてました🙆‍♀️
1週間のうち平日3日間はお出かけって感じのペースでした!

  • ママリ

    ママリ

    すごい!頼もしい旦那さんですね✨
    たくさんお出かけされてて楽しそうです!
    どんなところ行かれてましたか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ららぽーと、イオンモールあたりは子連れに優しいのでよく行ってました!
    あとはコストコや抽選制のミュージアムやホテルのカフェなども行ってました🙆‍♀️

    • 1時間前