※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃん
子育て・グッズ

トイトレ進まなすぎてイライラする。※ただの子供に対する愚痴です。マジ…

トイトレ進まなすぎてイライラする。
※ただの子供に対する愚痴です。マジレスはメンタルやられるのでやめてください。希望が持てるコメントください。

・本人の好きなカレンダー準備した
・シールも毎回一緒に買いに行ってる
・パンツも補助便座も欲しいの買った
・何回もお休みの日も作った
でも、なんの変化もない

トイレの声掛けしても遊んでばっかりで来ない。
今日はお休みしようって言うと逆ギレしながら、大暴れしながら毎回トイレに座って。1回のトイレで何十分もかかってまじで時間の無駄。
当たり前にお知らせなんてないし、おしっこ漏らしたのも気づかず、、、気づいたら気づいたでもうパンツ履きたくないって言うし。なら、パンツ履かなくて大丈夫だよって言ったら逆ギレして履きたかった!!!って。
毎回、毎回まじで何なの?行きたくなきゃ行かなきゃいいじゃん!!!

4月生まれ。来年から年少さん。このままだと1人だけオムツなんだろうなぁって。

トイトレスムーズな子が偉すぎる。1週間でできました✌️とかいらないです。うちは一生できませんからー✌️って毎回思ってます。

一緒に頑張ろうって言ってもヤダの一点張り。
だったらひとりでやればいいじゃん!ってなるとパパはイヤママとトイレする!これもうるさい。
どうせ、毎回スムーズに行かないじゃん!テレビ見る時だけ。お利口なのは、、、

発達グレーってなんだよ。


コメント

ひーちゃん

みちゃんさん偉い!
うちは諦めました🫠

どんだけ必死にやっても本人にその気がないのかなーと。

保育園に預けていて保育園の先生がいつか取れます!無理しなくていいです。
お家で頑張ってイライラするならしなくていいです。お母さんが笑顔なのが子どもにとって一番ですといわれたので
保育園に丸投げしています😂

本当はおうちでもやらないとと思ってます。でも私がストレスで気が狂いそうなので😅

はじめてのママリ

4歳2ヶ月の娘がいます!年少です
ようやくパンツの時間が長くなってきました!完全には外れてませんが…
ちなみに1か月前まで99%オムツでした
濡れても不快感とか0
出ちゃったーって言うだけで
この子は年長くらいまでオムツなのでは…と思いました💦

うちの子はトイレに行くのもめんどくさいので今でもほぼオマルでやってますがとりあえずできるようになっただけで進歩だと思うことにしてます!
上の子の時もそうでしたけど結局本人のやる気が出ないと外れないです😭
年少オムツの子今はそこそこいますよ!
ママも無理しすぎずで大丈夫です☺️

はじめてのママリ🔰

年少の秋にオムツ取れました🙋🏻‍♀️
確かにオムツ外して下さいっていう園もありますが、年少だとまだオムツの子全然いましたよ!
本当に聞き飽きてると思いますが本人のやる気が出れば一瞬なので😊入園したら周りを見て刺激になるかもしれませんしイライラするくらいならほっといていいと思います🍀