※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ♡
産婦人科・小児科

至急お願いします🙇‍♀️息子が昨日、お昼に保育園から連絡が来て「38.6度…

至急お願いします🙇‍♀️

息子が昨日、お昼に保育園から連絡が来て「38.6度あるから迎えに来てください」言われました。

同じクラスでも昨日は3人?熱が出て休んでる子がいるらしいです。

食欲はあり元気です。

迎えに行った時に左目の下瞼が少し腫れてる?感じでした。
また数日前位から目を擦っていました。

眼を擦る事に関してはアレルギー(秋の花粉・ブタクサ等)?
なのかダニ等によるものなのか。
下瞼は虫刺されによるものなのか…。
朝は特に下瞼は腫れている感じでもなくです。

小児科と念の為に皮膚科か眼科も受診しようかと思っていますがクリニックなどのところではあっち行ってこっち行ってだと…。

1、小児科のみ受診し抗原検査と診察・解熱剤をもらう

2、小児科・皮膚科か眼科を受診する。(クリニック等)

3、大っきい病院に行き両方診てもらう。

4、食欲もあり元気なので眼科か皮膚科のみ受診。

皆さんだったらどれですか?

眼科か皮膚科は熱あると断られる事多いですよね?

迷っています。


コメント

はじめてのママリ🔰

私ならまずは小児科行きます!
できれば電話で症状伝えて、小児科がいいか眼科がいいか聞いてみます💡

はじめてのママリ

まず小児科にいって診てもらいます😌

眼科、皮膚科はお年寄りも多いので私なら熱がある時は控えます🙏

どうしても心配なら3でいいと思います

はじめてのママリ🔰

とりあえず小児科だけ行きますね!
熱がある時に何箇所もまわるの可哀想だし、目も大したことなさそうなので…
体調が良くなって、アレルギーっぽい症状が続いてるなら、状況にあわせて皮膚科か眼科どっちかですね
大きい病院はないですね

はじめてのママリ🔰

熱があるならとりあえず小児科だけ行きます。
アレルギーに関してはまた落ち着いてから受診します。

はじめてのママリ🔰

眼に関して、充血やめやにはありますか?よく眼を擦ったりしてますか?あるいは以前からアレルギー指摘されていますか?
そのような事があれば眼科が良いと思います。
今日は腫れが引いているとのことなので上記の症状がなければ様子みて別日に眼科受診でも。
大きな病院だと通院となると待ち時間が結構あるので近くの眼科クリニックがいいかと。
小児科は今日受診しますね。
うちの子は皮膚科でアレルギーの点眼だしてもらっていますが小児科でも出してくれます。詳しくみてもらいたいなら眼科です。