※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の息子が毎朝大きな唸り声を上げて目が覚めます。これは何か問題があるのでしょうか?うんちは1日1回から2回出ており、ガス溜まりもあります。治す方法はあるのでしょうか?それとも様子を見ていても大丈夫でしょうか?

生後1ヶ月半の息子が毎朝うなります。
その唸り声で目が覚めます。結構大きい声で、
う〜ん!と唸っているのですが、これはギバっているのでしょうか?
うんちは1日1回〜2回出てます。
ガス溜まりはあります。
どうやったら治るのでしょうか?
それとも普通のことで、放っておいたほうがいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

時期そのぐらいだと思いますが…赤ちゃん唸りますよ☆多分みんな共通なんじゃないかなって思います☆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    どの赤ちゃんも唸るんですね🥲
    ギバっているようにも見えるので、お腹が痛くて唸っているのかと思ってました💦
    共通と聞くと少し安心しますね😌

    • 10月8日
ママリ

うちの子も小さい時、よく唸ってました。何か原因があるわけではないみたいで、これをしたら落ち着くという解決策は無かったです💦
成長とともに徐々に唸らなくなりましたよ!
気になって眠れなくて大変ですよね🥲少しの辛抱だと思います…!毎日お疲れ様です🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    原因は特にないんですね💦
    そうですね、大きい声で唸るので中々寝られず…😥
    因みにお聞きしたいのですが、唸るのは短時間続けて唸ってましたか?
    うちの子は、30秒唸る→静かになる→30秒唸る→静かになる
    を30分〜1時間くらい繰り返し、そのまま寝ます💦

    • 10月8日
  • ママリ

    ママリ

    そんな感じでした!唸る→静かになったと思ったらまたすぐ唸る→30分から1時間くらいで泣く事もなく再入眠していました。

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じです!!
    ではやっぱりどの赤ちゃんでも通る道みたいですね👶✨️
    あまり気にしないことにします😁

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

うちの子も唸ります、早かったら夜中から😣
上の子も今思えば朝方唸ってました!
先日保健師さん来訪があってので相談してみたら、そう言うママさん多いとのことです、でもなぜかは分かりませんって言ってました😓
上の子も知らぬ間になくなってましたので、成長の過程かと思います!
朝方が1番腸が動く?とかネットで書いてるのありましたが、特に気にする必要ないのかなぁ?と思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    朝方!同じですね!
    夜中から唸られるのは…中々眠れないですね😓
    因みにお聞きしたいのですが、唸るのは短時間続けて唸ってましたか?
    うちの子は、30秒唸る→静かになる→30秒唸る→静かになる
    を30分〜1時間くらい繰り返し、そのまま寝ます💦

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、多分お腹が空いて唸ってるわけではないと思うんです、なので寝て欲しい!唸られるとこっちは心配で寝てられない😢
    うちの子もそんな感じです、唸って、静かになって、唸って、静かになるの繰り返しです💦
    うちはあまり長く様子見ずにミルク飲ませちゃうんです😣
    でもそうすると一旦は落ち着きますが1、2時間したらまた唸り出します😓

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、お腹が空いてる感じではないですね🤔
    お気持ち凄くわかります!笑
    こっちは心配で寝てる場合ではなくなります笑
    ミルク飲ませると落ち着くんですね😌
    うちは最近哺乳瓶拒否が始まってしまいました💦
    うちの子も全く同じで、一旦落ち着いたと思ったらまた1時間後くらいから唸り始めます💦
    どうすることも出来ず、諦めて見守ってます😢

    • 10月8日
ママリ

うちも下の子が唸りすごくてみんな起こされてました💦
相談したら上の子の時もそうだったでしょ?と言われましたがそんなことなかったんだけどなって思いました
毎朝というか夜中からでっかい音量で唸りまくってました心配になるくらい‥
気付いたら唸らなくなってました
生後3ヶ月くらいですかね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    どの赤ちゃんも共通なんですね💦
    本当に大きい声で唸るので心配で心配で…
    苦しいのかな?暑いのかな?お腹痛いのかな?と、とりあえずお腹のマッサージはするのですが変わらず…😥
    3ヶ月まで様子見てみようかな、と…

    • 10月8日
  • ママリ

    ママリ

    共通ではないというか、唸り声が大きいんだと思います😅
    上の子はこんな唸ってた記憶ないです‥めっちゃ泣くタイプではありましたが😂
    下の子は泣かずに部屋に響き渡る唸り声でした🤣
    12人産んだ助産HISAKOさんの動画で、お腹の中の物を下におとす?のにもエネルギーを使って一生懸命やっていて、それでうーんうーんって唸ってるって言ってました確か!

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    部屋に響きわたる声、わかります!笑
    物凄い大きな声で唸りますよね笑
    どこか悪いのではないかと焦ってしまうほどの…😅
    みなさんの回答を読んで、あまり気にしなくて良さそうなので気にせず様子を見ることにします😄

    • 10月8日