※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児のママ
ココロ・悩み

こんなママさんどうですか?幼稚園の送り迎えで、同じ時間になるママさん…

こんなママさんどうですか?
幼稚園の送り迎えで、同じ時間になるママさん同い年なのでよく話すのですが、わたしはまだ挨拶しかしたことのない同じクラスのママさんの家がどこにあるかや、家庭のことなどをベラベラ話してきます。
衝撃だったのが、もう1人同じクラスのママさんが妊娠していることを安定期に入ったからと私に話してきました😨
その妊娠しているママさんとも私は関わりがありせん😅
話しやすく良い人なのですが、他人のプライバシーのことを人に話しすぎで、苦手意識が芽生えてしまいました…。

こういうママだと知ると、自分の家族のことやプライベートなことは話すの控えようと思ってしまうし、ちょっと深く関わるのは嫌だなと思ってしまいます…。
そもそも、他人に人のことをベラベラ話してしまうのはなぜなのでしょうか…お喋り?とかなんですかね…

やはり、うまく付き合うには距離感大事ですよね🫣
今後どのように付き合うのがベストか経験ある方アドバイスください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう方います💦
話しやすくて良い人そうな感じなのが特徴だなぁって思います。だからみんな話ちゃうんですよね。
私は周りに言われても困らないような内容しか話さないように気をつけてます💦
絶対他の人にも言ってますから😂

ひー

みんなにバレても良い内容しか話さないことですかね🤔

あとは他のママさんの話されたら
あっそうなんだねー☺️って言って話終わらせます😂
興味持たない!深入りしない!を意識します。笑

急に離れるのもおかしいので
これ以上、今の距離より近づかないように気をつけます!