
4歳娘がお腹にもくる風邪と言われました。下痢のあと、普通便を一度挟ん…
4歳娘がお腹にもくる風邪と言われました。下痢のあと、普通便を一度挟んで再度下痢をすることってありますか?
1歳息子が先週発熱、下痢(1日だけ)、咳、鼻水で受診し喉風邪だねと言われました。
その週末に4歳娘にうつったのか咳、鼻水が始まり、日曜日朝に軟便、就寝前に少量の下痢をしました。その日は1日元気に過ごしているように見えましたが(公園で走り回っていました)、あとから聞くとずっとお腹が変だったと言っていました。
翌日月曜日に再度息子が発熱。娘も微熱だったので2人揃って受診。息子は先週の風邪のぶり返し、娘は息子と同じ風邪でしょう。今お腹の症状が出る子が増えていますと言われました。
娘は日曜日に軟便、下痢が1回ずつ出て、昨日の月曜日は一度も排便なしでした。そして今朝固まったいいうんちが出て、「お腹治ったね!」と喜んでいたのですが、夕飯のうどんを食べている時に2度腹痛を訴え、直後に1回下痢をしました。その後ジャンプしてはしゃぐ時間もありましたが、就寝直前にお腹痛い...と言い始めそのまま元気なく寝ていきました。
昨日から大好きな乳製品を控え、うどんや食パンなど小児科から消化のいいものとして紹介されているものしか与えていません。
今朝、良くなったー!とほっとしていたのに、またお腹痛い?え、下痢!?と動揺しています。
長くなってすみません。
下痢して、翌日普通便に戻ったのにまた下痢することってありますか?
嘔吐恐怖症、そして子供の体調不良に敏感ですぐ動悸してしまうほどメンタルよわよわ民なので、今寝室で娘といますが怖くて眠れません。
なんでもいいのでコメント頂けたらほっとします。
よろしくお願いします。
- きよ(1歳3ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント