※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

どのように話を持ち掛ければいいですか?アドバイスお願いします。別居し…

どのように話を持ち掛ければいいですか??
アドバイスお願いします。。

別居して、1年3ヶ月が経ちます。
8ヶ月は少し遠いところへ(外出時は不便)、
現在は、夫の横の部屋に住んでます(外出時便利)。

初めての子育て、初めての育児で、初めての育児と仕事の両立で夫への不満が積もってしまい、弁護士をたて別居。
ですが、仕事育児にも慣れ、隣の部屋に住む前に、
再構築をしたいと持ち掛けました。

結果は1年経つまで、考えさせて
と言われ、、
1年経ち、聞くと、離婚する。と夫は言ってました。
そして、1ヶ月が経ち、再度私が
離婚するんだよね?  離婚届持ってきてね。
と言うと、うんという返事をし、離婚届は持ってこず、
もらった果物や、ご飯を持ってきてくれます。

私からすると、言ってることと行動が違いすぎてわかりません。
だんだんと再構築したいという思いも薄くなり、
今は、給料は家賃で飛んでいき、婚姻費用は光熱費、子供と私の食料、子供のオムツ、保険等で消えていき、
正直貯金もなくなり、私の親からお金を借りてる状況です。
夫は、扶養手当や児童手当、家賃補助等もらっています。

離婚した方が、金銭的にも楽になるのかなと思ってしまい、そういう方向にしか考えがありません。
離婚すると、私自身も家賃補助が出ます。

早く離婚届持ってきてと私が言うと、私が離婚したいみたいな言い方になってしまい、不利になるのかなとか色々考えてしまい、
どういうふうに話を持ちかけたら、いいのかわからず、悩んでいます。

コメント

uie*+゚

ご自身で離婚届を取りに行かれて、さらっとサインしてって言って書いてもらえば良いと思いますよ😊