※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

母乳量について相談です。現在4ヶ月の子を育てています。母乳量が両方で…

母乳量について相談です。

現在4ヶ月の子を育てています。
母乳量が両方で20-30mlだったため、ミルクよりの混合で
育ててきました、

3ヶ月に入り満腹中枢発達の影響か、
ミルクも母乳もあまり飲まなくなり、
体重増加を不安に思い母乳の回数を減らし、
ミルクの量を増やしてあげていました。

しかし今日一日母乳をあげず、夕方頃から少し
胸が痛いなと思い搾乳したところ過去最高の60mlでました。

母乳の回数が減ると分泌も悪くなり出なくなると
思うのですが、量が増えたのはなぜでしょうか。
4ヶ月から母乳が増えるなんてことありますか?
頻回授乳どころか最近は1日3.4回ほどでした。

完母は無理にしても
4ヶ月から母乳量を増やすことはできるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

量が増えたというよりは、今日あげてなかった分が溜まっていたので多く搾乳できたのではないかと思います🤔
1日のトータル量で見ると、やはり授乳回数が減れば量も減ってきてしまいます💦