※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

カルピスのペットボトルを5歳児に飲ませてたら、知人から糖尿になるよ〜…

カルピスのペットボトルを5歳児に飲ませてたら、知人から糖尿になるよ〜と同じ日に数回言ってきてもやもや😭ゲームは20分と決めて遊んでると言ったら外であそばないとーと言われ😭
理想はもちろんそうなんだよ!わかってるから言わないで😭罪悪感とかダメ親に思えてきて育児モチベーションが更にさがる😭

コメント

はじめてのママリ🔰

他人の言う事なんて無視無視です!
ゲーム20分とか偉すぎますよ逆に!

mama

育児なんてそれぞれですよ!
多分、うちはもっとやばいです😂
いい意味でも悪い意味でも
適当です笑
テレビ、ゲームに関しては
制限無くさせちゃってます🫣
私からしたらちゃんと20分と
決めて守らせてるの
偉いなと思います👏🏻
全然ダメ親なんかじゃないです🩷

人としての最低限のこと
(お礼を言う、謝罪する
人様に迷惑をかけない
暴力暴言をしないなど)
を教えていれば
好きな物飲めばいいと思うし
ゲームをしたっていいと思います👍🏻

いちご

特別な日だけですがジュース普通にペットボトル1本飲ませてるしゲームは休みの日は無制限にやっても良い事にしてます🙆‍♀️
それでもめちゃくちゃ親孝行な子どもたちに育ってくれて子育て大成功なんですが🙆‍♀️
他人の育児に口出すなよ🤣
むしろ我慢ばっかりさせて親に隠れて爆発した子を知ってるので必要のない我慢はさせないことにしてます🙆‍♀️💖
自分の理想を押し付けるなんて大きなお世話小さな親切よ笑
気にする必要全くなし!!

はじめてのママリ🔰

私たちきょうだいがそうだったのですが、家でお菓子、ジュース、ゲームを制限されすぎて他人の家で出されたお菓子は一瞬で食い尽くし、ゲームがしたくて長時間友達の家に居座るという迷惑極まりない子供でした。