※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食で使うバナナの保存期間について日曜日に買ったバナナを冷蔵庫に…

離乳食で使うバナナの保存期間について

日曜日に買ったバナナを冷蔵庫に入れて8日後の月曜日に離乳食で食べさせました。
1週間以上経ったものは食べさせないほうがよかったでしょうか。
買った当初は少し固めでしたが、緑ではなかったです。
食べさせる前には一応20秒ほどレンジで温めてます。

また、レンチンしたバナナを冷凍して保存して解凍するとカチカチになってしまうので、冷蔵で保存したいのですが、購入後何日くらいなら食べさせてますか?


コメント

はじめてのママリ🔰

私は1週間以内で食べ切るようにしていて、過ぎたらあげないようにしてました。バナナに限らずですが…(冷凍していたら8日後にあげることもありましたが、購入して早い段階で調理して冷凍してました)
離乳食であげるバナナはレンジで温めなかったです…離乳食の形状がわかりませんが、細かく切るか、潰すかしてその時に合わせて食べやすいようにしてました。