
友達から相談されてモヤモヤ6月下旬に幼稚園の先生から多動の為療育を勧…
友達から相談されてモヤモヤ
6月下旬に幼稚園の先生から多動の為療育を勧められ
療育センターに3回いき4回目予約。
良いところを見つけて今度体験に行くところまで決まった所で今日突然幼稚園から明日から常にその子に着いてるのが出来ないので明日から幼稚園来ないでください。加配を打ち切らせてください。
と言われたと言われたそうです。
診断書などがないと加配ができないなどは理解してますが6月下旬に園から言われてから療育に行くために動いていることも園は知っているのに
そんな突然明日から加配ができないから来ないでくださいって対応はよくあることなんですか?
学生時代からの友達に相談され
我が子も療育通っています。
そんなことあるのかと思い体験談などあればと思い質問させていただきました。
- 久しぶりのママリ🔰(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
多動によって脱走や高いところに登ることがあれば怪我や命に関わるので保育士を加配として確保出来ないなどの理由からかなぁと思います。
多動に対しての偏見で拒否してるわけじゃないと思いますよ。
久しぶりのママリ🔰
ありがとうございます!
偏見ではないと思います。
突然明日からて事に理解が出来ないなと。
せめて1週間あれば
幼稚園大好きな息子に伝えられるのにとおもってしまいました。