

はじめてのママリ🔰
うちの自治体だと園に連絡してください!って感じでした😊
入園決定→園に連絡→園での入園説明
って流れかな。

ママリ
うちの市だと入園可の通知が来る前に面談(子供の普段の様子等)がありました。
調べたら入園予定の子に面談のお知らせがあるみたいで?
そこでよほどのことがなければ入園通知が届く。
その後入園説明会がある、という流れでした
はじめてのママリ🔰
うちの自治体だと園に連絡してください!って感じでした😊
入園決定→園に連絡→園での入園説明
って流れかな。
ママリ
うちの市だと入園可の通知が来る前に面談(子供の普段の様子等)がありました。
調べたら入園予定の子に面談のお知らせがあるみたいで?
そこでよほどのことがなければ入園通知が届く。
その後入園説明会がある、という流れでした
「入園」に関する質問
3ヶ月の子か2歳の子のどちらにするか迷ってます。 自宅保育がきつく、 一時預りをお願いしようかと思ってます。 2歳 絶賛イヤイヤ期の男子でご飯もなかなか食べず 抱っこもできない状況で車に乗れず支援センターに行け…
大分市 保活皆さんすでに動いてますか?💦 8月に市の保育課にいろいろ聞きに行きましたが 10月くらいからだからまだそんな慌てなくて大丈夫だよ!と言われ、余裕ぶっこいてたらもう10月じゃないですか!😭 今からでも見…
息子11月で1歳になります。 11月は保育園がいっぱいだったので1歳半まで延長申請する予定です。 来年5月に1歳半なので5月入園も落ちた場合 2歳まで延長申請するのですが 4月の申請はしなくてもいいのでしょうか? できた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント