※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
念願ボーボッ👶
子育て・グッズ

保育園の現状届の書類提出についてです!2人目妊娠中で11月に産休入る予…

保育園の現状届の書類提出についてです!
2人目妊娠中で11月に産休入る予定で、今はまだ勤務中です!
①その時 提出するのは「就労証明書」だけでいいんですか?
②この黄色のラインで引かれてるのはどういったことなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

①の就労証明に産休などの時期も記載できるので、就労証明をかいてくれる事務員さんや上司に、直近3ヶ月のを記載しなければならないので11月からのは産休予定で記載してくれて大丈夫ですと伝えて、記入してもらえば、黄色のラインひいてる母子手帳のコピーはいらないと思います。会社に産休とる手続きするのに出してるから就労証明証明には会社名や印を押すので会社が証明してくれてると言う風になるので、会社でまだ産休に入っておらず書いてもらえるのならば、会社に就労証明を書いてもらったものだけで大丈夫だと思います😁黄色いラインのは働いてたが妊娠で退職してしまったりした方は妊娠している証明として母子手帳のコピーをだせば、上のお子さんをそのまま預けられるからだと思います😁

  • 念願ボーボッ👶

    念願ボーボッ👶

    丁寧にありがとうございます😭
    めっちゃわかりやすくて助かります!

    • 1時間前