※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むん
妊娠・出産

妊娠14週、血糖値高めです🫠今度グルコーステストをするので何とも言えま…

妊娠14週、血糖値高めです🫠
今度グルコーステストをするので何とも言えませんが、引っ掛かる気しかしません。
1人目のときは何もなし、遺伝的に糖尿病の人はいないので、年齢(現在35歳)が原因かなと思っています🥲

血糖値を上げないコツとしてよく目にするのがベジファーストなので、今ベジファーストを取り入れて食事をしています🥦
ですが今年厚労省からベジファーストの指針が削除されたという記事を目にしました。
あまり効果がないということが改めて判明したりでもしたのでしょうか?
個人的に胃での消化吸収は数時間かかる上にぜん動運動をしているので、ベジファーストにしても結局混ざるのでは?と思っているのですが実際のところどうなのでしょうか🤔

加えて、カゴメのHPに食前30分に野菜ジュースを飲むと血糖値の上昇を抑えられるというデータを見ました。
流石に野菜ジュースは糖分高そうなので避けたいとところですが、例えば食塩無添加のトマトジュースだと効果は多少期待出来るものなのでしょうか🍅?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も年齢上がって引っかかりました🥲

ベジファーストは効果ありますよ
炭水化物先に入れるより
絶対野菜やタンパク質入れた方がマシです😂

野菜ジュースは成分表みたら
わかりますが糖質めっちゃあります😅
無添加など試したことないですが
普通の野菜を時間かけて食べるが
一番効果ありますよ

ゆっくり噛んで食べるが良いです