
夫の転勤で地方都市から首都圏に行きます。夫の実家近くに住む予定です…
夫の転勤で地方都市から首都圏に行きます。
夫の実家近くに住む予定です。
親が高齢で病気がちでもあり、そういうこともあり夫の希望です。
私はほどよく離れたところに住みたかったのですが、叶いませんでした。
夫はお互いにいつでも頼れるし、私が仕事をし始めたら助けてもらえることもあると思う。と、言います。
夫は親孝行のために毎週末でも実家に行くか、こちらに呼び寄せる可能性が高いです。
わたしはそれをもちろん望んでいません。
最初にビシッと言うべきなのか、
言うとしたらどのような言い方がいいのか、
悩んでいるので、どなたかお知恵を貸してください。
- まるこ(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
嫌なら先に言っておいた方がいいかもですね😭
でもご両親を思って近くに住む予定なら、
旦那さんが親を大切に思う気持ちは
尊重しながらの言い方で伝えなければ喧嘩になりそうですよね💦
ご両親のこた心配だし、
もちろんお互いに助け合えたらいいんだけど、
頻繁に会ったり、距離が近すぎるのは私は無理かもしれない。
自分の家族をまず優先にしつつ、
その次にご両親も大切に考えていきたい、と伝えるのはどうでしょう?
まるこ
コメントありがとうございます。
そうですよね。
その気持を尊重しながら伝えるのがポイントですね。
忘れないようにします!