

もなか
私は逆になんでそんなにイライラせず接してあげられるのか教えて欲しいです😭
すぐイライラしてしまうので尊敬します😭
年中ですが、朝ご飯の時間に何度言ってもお腹空いてない!って言って食べず、出掛ける直前にお腹空いて動けない!と泣いたり、幼稚園から帰る時にずっとふざけて走りまわってなかなか帰れなかったり、そんな時にイライラします😭
あとはおんぶした時に毎回服の首の後ろ引っ張られるとか、そんな事でも私はイラッとします😭

MA
年長に対しては…
何度も声かけてるのに空返事ばかりで話聞いてないのが続いた時(怒鳴ったり叱ったりはしないけどイラっとはする笑)
散々前もって注意してたのに結局注意事項聞いてなくての失敗はやっぱり聞いてなかった…とイライラします(笑える時とイライラする時と場合による)
下の子への八つ当たり、タイミング悪い煽り(本人は正義感なときもあるから仕方ないと思いつつも今は口挟んでくるな…と内心イライラ)

ママリ
私もイライラはしません。他人の子にはイライラします(笑)
なので、我が子が聞き分けのいい子達なんだと思います!!
私も周りのお母さんの話し聞いてると、そんなことで怒るの?とか、それ怒っても仕方なくない?と思うことばかりで、お子さんがかわいそうに見えたりします😅
コメント