
3ヶ月の娘がRSウイルスに感染し、呼吸がシーソー呼吸ですが、顔色は良好です。救急受診が必要かアドバイスを求めています。
至急教えてください🙏
3ヶ月の娘がRSになりました。
先週まで上の子たちがなっていたので移ったのだと思うのですが、救急への受診目安が分かりません。
昨夜、痰がらみの咳がひどく鼻水も出ていて、呼吸も苦しそうだったため救急を受診しました。熱はありませんでした。病院では、シーソー呼吸になっているけど酸素の数値も問題なく胸の音も異常ないから大丈夫と言われ帰宅しました。
朝になり、やはり心配なのでかかりつけに行き検査してもらったところ、RS陽性でした。
夕方熱を測ると38.2度あり、呼吸も変わらずシーソー呼吸なのですが、顔色は悪くなく、あまりしんどそうにも見えません。
そして現在熱があがり38.7度ですが、救急受診するべきでしょうか?顔色も悪くなくスヤスヤ寝てますが、呼吸はシーソー呼吸に見えます。肩で呼吸をしたり、鼻がピクピクしたりなどの症状はないので、それほどしんどくもないのか?とも思うのですが。
どなたかアドバイスください!!
- みん(生後3ヶ月, 3歳1ヶ月, 4歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
苦しそうでなく眠れている様であれば様子見ていいとは思いますが、何せまだ3ヶ月のお子さんなので急に悪くなる事もありえます。充分観察してあげて下さい。
コメント