※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

息子が木曜日からヒューヒューいっていて夜中は咳がひどくて何回か起き…

息子が木曜日からヒューヒューいっていて夜中は咳がひどくて何回か起きています。飲み物をあげて今は落ち着いていて寝てますが起きた後休日受診するか月曜日まで待つか悩んでいます。

ヒューヒューいって咳もでてますが食欲もあり元気だったので病院受診しておらず、もともと喘息気味でゼーゼーに効く薬をもらっていたので昨日から飲ませてオルベスコ(予防の薬)を吸入しました。

調べたらヒューヒューいってたらすぐ受診した方がいいって書いてありますが元気でも受診した方がいいですかね?
それとも月曜日まで様子見でも大丈夫でしょうか?予防の吸入薬はありますが発作用は手元にありません。

月曜日の場合もともと月曜日は仕事がお昼で終わるので仕事の後受診予定でしたがお休みして朝イチの方がいいですかね🥲

基本的に日中はヒューヒューは言って咳は出てますがそこまで苦しそうではなく、今日は夜中に2時間に1回くらい苦しくして起きて落ち着いてって繰り返しています。

コメント

はじめてのママリ

小さいお子さんですし、日中苦しそうな様子に見えなくてもSpO2は低い可能性もあります。ヒューヒューいってたら気管支は狭まってますし苦しいと思います💦予防薬してもヒューヒューが続いてるようであればすぐ受診した方がいいと思います。